
コメント

ぴーすけ
10ヶ月後半 ずり這い
11ヶ月 自分でお座り
1歳 ハイハイ、つかまり立ち
1歳1ヶ月 伝い歩き
1歳4ヶ月 歩く
次男はこんな感じでした😊
長男は9ヶ月頃〜ずり這い、歩き始めは1歳4ヶ月です😌
ぴーすけ
10ヶ月後半 ずり這い
11ヶ月 自分でお座り
1歳 ハイハイ、つかまり立ち
1歳1ヶ月 伝い歩き
1歳4ヶ月 歩く
次男はこんな感じでした😊
長男は9ヶ月頃〜ずり這い、歩き始めは1歳4ヶ月です😌
「おもちゃ」に関する質問
あんまり寝返りしない子ども 2ヶ月くらいから腰を捻る姿があり、4ヶ月を過ぎた先日ひとりで左向きの寝返りに成功しました。その数日後には勢いが余ってか、うつ伏せで重心を右に傾けていたら寝返りがえりもしました。 …
同じくらいの月齢の方に質問です🙇🏼♀️ 上の子についてなんですが、 下の子が自分のおもちゃなど触ったら めっちゃ怒りますか? もうずっとずっとそれで怒ってて、 なんで一緒に遊べないのか こっちもイライラしてしんど…
ハッピーセットのおもちゃは選べないですよね? うちの子は電車が大好きでプラレールのおもちゃなので初めて買ったんですがすごく気に入ってます。他のプラレールのオモチャも欲しいんですが、例えば〇〇はもう持ってます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつみ
コメントありがとうございます!
ズリバイなど急にできるようになりましたか??
なんかこのまま前に進む気がしなくて心配です😢
ぴーすけ
長男は急にできましたが次男は全くやる気がなく、かなり練習しました😭
うつ伏せの時に興味あるもの前に置いて足を押して前に進む感覚を覚えてもらったり👣
心配になる気持ちわかります😭
今1.2m進むのであれば絶対出来るようになりますよ☺️✨
なつみ
うちもいまそんな感じで練習しています!
ありがとうございます😭
このまま練習続けます✨