※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

近所の積極的な女の子がうちに入ろうとして困っています。耳を貸さず、うざいと感じています。

小学生の娘がいるのですが、うちの家が団地の入り口の前になるのでそこで集まるのですが、
近所の積極的な子がドア開けたら我が家にいつも入ろうとしてうざいです
入らないよ、だめよ、としつこく言うんですけど耳ついて無いのか聞いてません。
そんな子いますか?
なんかもーむかつきます
ちなみに女の子です

コメント

はじめてのママリ🔰

えっ…小学生ですよね!?😱
こちらの周りにはそんな子いません💦
女の子の方がそういう部分はしっかりしてきている子のほうが圧倒的に多いです💦

もう「だめって何回言ったっけ?」「なんですぐ入ろうとするの?」とビシッと言っていいと思います💦
もしくは保護者さんに伝えます。

はじめてのママリ🔰

はい、我が家もいますよ。
学校が一緒の近所の子ですが、
今日は遊べないと言っているにもかかわらず、インターホン鳴らして勝手に入ってきます。女の子です。
親はかなり気が強そうなので、こちらも下手に言えず、悩んでいます。
登校班も同じですし、揉め事になっても厄介なので、困っています。
みなさん、どう対処しているのか、
わたしも教えていただきたいです。😅

大ピンチレベル99

近所の子がそうでしたが、末っ子の娘が2歳(当時)で玄関すぐのリビングで着替えてるときもあるし無断で開けるの辞めて😑って直接キツめに言いました😂小学生息子たちと仲が良いので今でも遊びにきますが、やったらあかんことはしっかり守ります😆
うちはこちらがドアをあける前にあけてくる強者でしたが、しっかり伝えるとちゃんとわかってくれますよ😀息子たちにも人のうちのドアはトイレのドアしか開けてはいけないって教えるきっかけにもなって良かったです。