※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

復職前に課長と面談があり、旦那の予定が重なり困っています。保育は実母が見る予定で、旦那に日程変更を頼んでも難しい状況です。

21日から復職するんですが復職する前に課長と面談しなきゃいけなくて、それが今日電話があって15日でって言われました🙆🏻‍♀️
それは全然いいのですがもともと旦那休みで下の子見ててもらえるしよかったーって思ってたら帰ってきた旦那に「15日美容院行くー」って言われて、わたし面談なんだけどって言ったんですけどわたしが仕事始まったら行けないからとか言って日にち変えてくれなさそうなんですけどこれは旦那が合わせるべきだなってわたしは思うんですがそうでもないですかね?
下の子は保育園とかではなくわたしが仕事に出たらその間は実母に見ててもらうことになります。
わたしが復職する理由も旦那の稼ぎだけで家計が回らないからです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ん?旦那さん正気ですか😂?

旦那さんは逆の立場だったら課長さんにその理由で話せるんですかね🤔
「その大事な会議の日、妻が美容院に行くんでやっぱり無理です!!」っておかしいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたし正社員じゃないですけど、そもそも復職まだまだしたくないのに旦那の稼ぎが悪いから仕方なく復職するのに意味わかりません😂
    美容院行くなとまでは言いませんが、復職するために面談があるのに美容院行きたいとか意味がわかりませんよね。
    それなら復職しないけど?って感じです!

    • 2月13日
はじめてのママリ

美容院の予約変更の方が簡単そうなので私ならもう一度夫にお願いします😅時間をずらせば面談も美容院も15日にできますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡単そうというか面談15日で!って言われてるのに無理です!なんて言いづらいですし無理ではないですし面談できないなら復職できないから美容院行くならやめるねーって感じですよね😥
    ほんと意味わかりません😩
    そうですよね!美容院の時間ずらせば?って感じですよね😂

    • 2月13日