※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が義祖母からの悪口を伝えられ、注意したら怒られた。義実家に行きたくない気持ちになっている。

推理して欲しいです。

義祖母が私の悪口を言ってたことを
義母が言ってきました。

(詳細は教えてくれなかったけど悪口に対して
「そんなこと言っちゃダメ」と言ったら
義祖母にブチギレられ、絶縁に近い状態らしい)

そんなこと言っちゃダメって注意のしかた
なんなんですかね?!
肩持つなら「そんなことない、そんなこと言うな」って感じになると思うんですがねー。
しかも嫁の悪口聞いた所で絶縁まで行くのもよくわからない。
(私は別に義実家と仲良くないから尚更)

なんかもう義実家に行きたくないってなりませんか?
仲良くない嫁の悪口だけが原因の絶縁ではなさそうですか?

コメント

deleted user

悪口言う人より言ってたよって伝えてくる人が1番やっかいだと思ってます!そう言う性格の義母だから義祖母とモメるんじゃないですかね😳笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義祖母と昔から揉めてます😂
    なんか最初は言ってこず、
    義祖母と揉めたってだけ言ってて
    何回か聞き出したら私の悪口だったって感じです💦
    隠し通せよって思いません?笑
    てか、そんな事言っちゃダメって何?
    ってなるんですがガルガルですかね?😅

    • 2月13日
紅茶

変な義母さん😅
それが事実かどうか分かりませんが、事実だとしてもはじめてのママリさんに言う必要ないですよね🫠
悪口言われてたよって言われて良い気分になる人なんていないわけですし🥹💦

ママリ

嫌われてるみたいなんで、気分害したら悪いので行けないです🥹
って被害者ぶって行かないです。(被害者なんですけどね)

私は陰でガミガミ言われ
旦那も信じてくれず
義母も嘘をつき
私が一方的に疎遠にしたみたいな
私が悪者になったので…

kawasemi

うちの義母も、祖母が私の事あー言ってたよ。とかこんなふうに言ってた。という話を結婚して数年は聞かされました。
うちの義母の場合ですが、自分の味方につけたかったんだと思います。祖母に昔こんな事されたとか酷い事自慢?され、だから私はあなたの味方だよ。って。
私は祖母に直接嫌な目にあったわけじゃないのに嫌なイメージ刷り込まされて、それでも仲良くしてるのが気に入らないみたいで、いつも引き離す様な事をしてきました。ま、祖母も祖母なんでしょうけど、私の場合はあなた達の姑問題に巻き込むなって感じでした。