
コメント

はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが
78000円で通っています
認可外は私みたいな主婦や、
認可に落ちてどうしても働きたい人、何がなんでも保育園に入れたい人が多いのでかなり民度(とあえて言わせてください)低いというか何かしらの風邪感染症が、他の保育園よりもかなり高い割合であると思います。とにかく働きたい、高いお金を払ってでも通わせたい人たちがほとんどだと思うので。
はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが
78000円で通っています
認可外は私みたいな主婦や、
認可に落ちてどうしても働きたい人、何がなんでも保育園に入れたい人が多いのでかなり民度(とあえて言わせてください)低いというか何かしらの風邪感染症が、他の保育園よりもかなり高い割合であると思います。とにかく働きたい、高いお金を払ってでも通わせたい人たちがほとんどだと思うので。
「幼稚園」に関する質問
今度幼稚園のお友達のお家で3組あつまってプールするので、もう手土産はドーナツ人数分とジュース子供の数でよさそうでしょうか。 はじめてのことでわからず…助けてください😭 もう一組のママも同じように用意されていた…
ついに来週から7年ぶりの社会復帰します。 パートですが週5の8時半〜12時の3.5時間 いきなり週5きついと思いますか?💦 本当は週2〜3から始めたかったのですがとても条件がいいところで逃したくなかったので週5でも頑張っ…
やらかした…… 上の子が年中のときに仲良くなった初めてのママ友が 初めっからタメ口で… 同い年くらいなのかな?と思ったら4つ上。 次第に私も流れでタメ口になっていき仲良くなって数ヶ月経った時に、 「初めての時か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私の通っている園の話なので一つの参考までに。たまたまこないだ他のママさんと話しましたが、やはり認可外は・・・と言っていました。でも先生方はとっても優しく、認可外だからと言って手を抜いているとかそういうわけではないです。先生方にはとてもお世話になっています
ママリ
週5で通っていますか?🌻
そうなんですね😳それは勘違いしてました😱
短時間だとフルで働けないだろうから、比較的お金に余裕がある方が習い事感覚で通わしているのかなと思ってました😶🌫️😶🌫️
なので風邪とかもらいにくいのかなと甘い考えでした!
ちなみに、園児は何名ぐらいいますか?ひとクラス多いですか?