コメント
はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが
78000円で通っています
認可外は私みたいな主婦や、
認可に落ちてどうしても働きたい人、何がなんでも保育園に入れたい人が多いのでかなり民度(とあえて言わせてください)低いというか何かしらの風邪感染症が、他の保育園よりもかなり高い割合であると思います。とにかく働きたい、高いお金を払ってでも通わせたい人たちがほとんどだと思うので。
はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが
78000円で通っています
認可外は私みたいな主婦や、
認可に落ちてどうしても働きたい人、何がなんでも保育園に入れたい人が多いのでかなり民度(とあえて言わせてください)低いというか何かしらの風邪感染症が、他の保育園よりもかなり高い割合であると思います。とにかく働きたい、高いお金を払ってでも通わせたい人たちがほとんどだと思うので。
「3歳」に関する質問
3歳~5歳ならこのくらい食べますよね? たまにあれもこれもで多くなっちゃう日もありますが、 今日は多くない方だとは思います🫣 ご飯120g、 みそ汁(なめこ小松菜油揚げ豆腐) さわらの西京漬 ベビーチーズ1個 春雨ときく…
3歳なりたての娘ですが、注意されると頑固になって余計にやろうとします。 今日は買ってきた生魚を見せたら触ってしまったので、手を洗いに行こうと言ったら、 「いや!もっと触る!お口入れちゃう!」と手を口に入れて…
分かる方、教えて下さい😭 明日保育園の遠足で近くの公園まで行きます 普段はリュックに着替えやオムツなどを入れて登園していて、それでリュックはパンパンになってます お弁当と、水筒が明日は必要なのですがこの場合お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私の通っている園の話なので一つの参考までに。たまたまこないだ他のママさんと話しましたが、やはり認可外は・・・と言っていました。でも先生方はとっても優しく、認可外だからと言って手を抜いているとかそういうわけではないです。先生方にはとてもお世話になっています
ママリ
週5で通っていますか?🌻
そうなんですね😳それは勘違いしてました😱
短時間だとフルで働けないだろうから、比較的お金に余裕がある方が習い事感覚で通わしているのかなと思ってました😶🌫️😶🌫️
なので風邪とかもらいにくいのかなと甘い考えでした!
ちなみに、園児は何名ぐらいいますか?ひとクラス多いですか?