※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんについての質問です。夕寝の必要性や昼寝の時間、夕方の寝かしつけに時間がかかること、夕方のぐずりについて相談しています。夕寝を時間をかけてさせるべきか、他の方はどうしているか知りたいそうです。

8ヶ月はまだ夕寝必要ですよね。
朝寝昼寝もそんなに長くするわけではなく各30〜1時間くらいです。5時くらいから抱っこしたりして寝かそうとしますが、寝付くのにすごい時間がかかります。寝るのが結局6時くらいです。かと言って寝ずにそのまま夜を迎えると、お風呂あたり(6時半)でぐずぐず言います。昼寝が遅くなって4時とかまで寝てたら夕寝はしなくて大丈夫そうです。
時間かけて夕寝させた方がいいでしょうか?みなさんどうしておられますか?

コメント

🔰タヌ子mama

夕寝させると夜寝かしつけに苦戦したのでやめました💦
お昼寝は3時までに切り上げて
ってリズムでやってました。

moony mama

もうその頃には、夕寝してませんでした😅
私なら、夕寝させずに、夜早く寝かせるようにします。

なな

うちは夕寝させてないです!
昼寝を4時ごろまでするようにしてます😊