※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもが公園で遊ばず、発語や指差しがないことに不安があり、来月の発達検査を心配しています。

公園に行っても公園の外周りを歩いたり駐車場に行く階段を上り下りしたり自動販売機を触ったり、、遊具で遊びません💭
これは1歳児あるあるですか?

発達障害の子に当てはまるものですか?💦

1歳7ヶ月でまだ発語無し、指差し無し、模倣ほぼしない。
などなど気になる点が沢山あり来月発達検査です😌

コメント

ままり

一緒にすべり台すべったり、抱っこしてブランコ乗ったりはしないですか?
案外遊び方がわかってない場合もありますよ。

  • ママリ

    ママリ

    します!抱っこで連れて行って一緒に滑ったりしますけど、歩かせると遊具の所から出ていこうとします😂

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

2歳過ぎてやっと遊具で遊ぶようになってきました!それまでは石を拾ったり葉っぱを拾ったりが多くて遊具ではほとんど遊びませんでした😂私も気になって質問したことありますが、結構そういうお子さんもいらっしゃいましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私行く時小さい子も遊具の近くには居たり、登ろうとしたりしてるので、、うちの子は全く興味無さそうだなぁと思ってました😅
    そのうち遊ぶと思って根気よく連れていきます☺️

    • 2月13日