
息子が他の子の親におもちゃを何度も見せに行くのはなぜでしょうか。似たような経験をされた方はいらっしゃいますか。
息子がよく他の子のパパやママに、自分の持っているおもちゃを見せに行きます。
消防車のトミカを持って「しょぼしゃ!」という感じです。
アピールされたパパやママは「消防車だねー」と相手してくださり、息子はそれで満足してまた遊び始めるのですが、しばらくするとまた同じパパやママに見せに行きます。
何回も何回も行くので、次第に相手も戸惑いはじめて、申し訳なく思いいつも息子を連れて場所を移動しています。
ママに見せてよーとこちらに気をそらそうとしても効かず...
なんで同じ人に何回もアピールするのでしょうか😂
お子さん同じような方おられますか?
- ママリ(1歳9ヶ月)

さあた
アピールじゃないかもですが
うちの子も気に入った人に近づいて
話しかけにいきます💦(宇宙語だから何言ってるかは分からない)
しかも距離が近くて
毎回申し訳なくなります😥

まろん
大好きなものを見せたいのかなと思います🤭甥っ子がいろんな恐竜の人形を見せてくれますが可愛いです🤣💕

kulona *・
1度優しくお話を聞いてリアクションしてくれたから、また相手してくれると思ってお話したくなるんじゃないでしょうか😊
保育園のお迎えに行くとそういう感じの子に囲まれてなかなか帰れないことがあります😂
話をしてくれた方には「何度もすみません😅相手していただいてありがとうございます」とか言えたら相手も嫌な気持ちにはならないでしょうし🤔

はじめてのママり🔰
「これみてぇー♡」ってお気に入りをほぼ毎日何度も見せてくれる子(2歳)がいます。
お気に入り見せたいのよねー😊と微笑ましいですが、何回もとなると「また来たー!😆😆😆」って笑っちゃいます😂
ですが、めちゃくちゃかわいいので毎回初めて見たテンションで付き合います😂
ママは申し訳無さそうにしていますが、私は全然気になりません。
かわいい😁
コメント