※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

選考基準に夫婦の年収が関係するか、産休前や去年の収入が影響するか、板橋在住の育休中の女性が疑問。

いま育休で、来年の4月復帰予定です。
一つ疑問に思ったのは、選考基準は夫婦の年収も関係あると思うのですが、いつの年収で選考されるのでしょうか。
私の場合は産休前ですか?
パパの場合は去年?
ちなみに板橋に住んでいます。

コメント

ママリ

先行基準は年収ではないですよー!

申し込みをするときの就労証明などに基づいた就労時間や加点状況です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    でも、同じ点数になった時に、最後にそこを見られるとのことでした💦

    • 2月13日
ねむ

保育料の算定は大体昨年だと思います☺️
市や区のホームページの保育園関係のところに載ってますよ👌
うちの市の場合選考に関係あるのは年収じゃなくて働いてる時間ですが🕰️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    場所によっては違うんですね…😭💦

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

他の地域に住んでますが、私の地域は点数合計が並んだ場合、最後に所得?(年収?)で見られますよ!

大体の方が夫婦二人ともフルタイム、加点無しの方が多いので同ランク同点になったら所得の低い家庭から優先です。と役所で説明されました。

不確かですが、たしか選考になるのは夫婦2人の高い方の前年度の所得だった気がします…。

地域(東京だったら区ごと)に違うと思うので、調べられるのが一番だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認したところ、前年度の世帯年収でした💦
    ありがとうございます😭

    • 2月13日