※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アプリの相手と会う予定が何度か延期になり、15日に再度会う予定があるが、親の機嫌が気になり断りづらい。早めに相手に伝えるべきで、親のこと以外の理由で丁寧に断るべきか悩んでいる。

アプリの方と会おうとなっています。
最初は子供は親に見てもらって会います
2回ほど会おうとなったのですが、こちらの都合で無理になってしまって次はお互いいけたのですが、
私の地元の方まで来てくれるといっていたので、その予定でいたら、相手の方がその日は地元までは無理やって、
私が途中まで行くとなったのですが、そうなると、帰る時間とかも含めて話せるの1時間しかないので、また延期になりました。
15日聞かれてるのですが、
私の親は見てくれたりするのですがすごく気分やなので、機嫌いい時に聞かないとだめで、いつもビクビクしています😢
最近機嫌いいと気がなくなかなかきけなくて、相手にもそれを言って待ってもらってますがもう早く言わないとダメだと思うのですが、
言えないならもう延期にしてもらった方がいいですよね?
また、どんな感じで言うべきだと思いますか?
親のこといわず別の理由で断るべきでしょうか?
優しい言い方でお願いします。
親に見てもらってまで会うなとかそんな感じの意見はいらないですごめんなさい

コメント

mi

一時保育、ベビーシッター、ファミサポの利用は難しいでしょうか?🤔
せっかくのチャンスを棒に振るのも勿体無い気がするのでなんとか会いたいですよね。

万が一延期にするならば素直に相手方に伝えた方が今後も理解してくれるようになると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺機嫌最近悪くて、聞けそうにないから、また延期してもらっていい?ほんとごめん
    みたいな感じでいいと思いますか?
    一時保育などの利用すると親に怒られたりするんです😢

    • 2月13日
  • mi

    mi

    一時保育怒られるんですか?!
    それ意味わからないですね😭💦

    そんな内容で伝えてもらって問題ないと思います!嘘ついて濁すよりも正直に伝えた方がいいかなと思いました🥹

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

親とは同居ですか?
違うなら黙って一時保育に預けてもバレないと思いますが、難しいのでしょうか…
親の顔色を伺いながらってしんどいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってくださって嬉しいです。同居なんです😭孫溺愛していて、少しなにかあると、言われるので窮屈なかんじで

    • 2月13日
E

私も元シングルマザーなので、お気持ちよく分かります。

母も「まだ若いんだから好い人と巡りあってほしい」と、背中を押してくれてたので、好き放題動こうと思えば動けたのですが…

せっかく一度失敗を経験してるので、ダメンズに引っ掛からないように気を付けて。

初婚とは違ってお互いの相性だけでは成り立ちませんから、2回目からは試すつもりで息子を連れていって反応を見てました。

今の旦那は不慣れながらに可愛いと言ってくれて、3回目からは息子も楽しめるようにと水族館やフラワーパーク、海に連れてってくれました。

私と息子をひっくるめて愛してくれる人か見定めるのも大切ですよ😆

息子を連れていきたくないような関係では、その方と一緒の生活も成り立ちません。
「連れておいで」と言ってくれる人だと良いのですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    まだその方と会ったことないので今回がはじめましてになるんです🥺
    お子さんあったときは何歳くらいだったんですか?
    いい人と巡り会いたいです

    • 2月13日
  • E

    E


    出会ったのは長男が3歳の頃でしたよ😊

    最初はゆっくりお話ししたいのは山々ですが、それでも、私なら連れてっちゃいます🎵
    会話なら子供が寝てから電話でもできますし。

    予備知識ですが、シングルマザーの勝負処は女としての愛嬌や色気ではなく、母親としての強さと優しさです。

    お子さんを愛でる姿に将来の幸せな家庭を想像したり、愛でられるお子さんに自分を重ねたりするのが男性です。

    一方で、過去に子供ができる程度に性関係を結んだのにパートナーが居らず、今も男に会うために子供の預け先を必死で探してるような人は、男から見たらどう思うでしょう?

    それがシングルマザーと一人身の女性との違いです。

    だから、子供最優先にして後ろめたさを感じる必要は一切ないんですよ。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌

    • 2月13日