※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

園の担任からのプレッシャーに悩んでいます。我慢の限界で、子供の問題行動が原因だと言われています。批判がつらく、気分が落ち込んでいます。

4月からずっと我慢してきましたが、限界かもしれません
2歳児の園の担任
向こうも我が子と私のことが苦手らしくて態度でつたわります。

ここ1週間、毎日のように噛まれて帰ってくるのですが、あなたの子供が余計なことしたから噛まれた。噛まれるほうにも原因があると大きな声で言われたので、
ご迷惑をおかけしてごめんなさい🙏と謝ると『いやーw逆に、スイマセン❗️』と言われました。

お母さんの育て方が悪いから園で昼寝をしない
お母さんが好きなものばかり食べさせるから、給食を食べない
お母さんの育て方が悪いから他の子に噛まれる

我が子のために言ってくれるのはわかりますがプレッシャーでおしつぶされそうです。

あと2ヶ月苦しい思いをしなくてはいけないのがつらいです
あと2ヶ月だから我慢するべきかもしれません。4月からずっと我慢してきたから

一年間、いいとこは言われず、悪いことしか言われてない人っているのかな?

気分が落ち込みすぎているため、批判はなるべくやめてほしいです。

コメント

ママリ

ぶん殴れば?🤗そんな奴に任せてられないので、園長とかに相談します!あとは噛まれたことをこちらのせいにするのはあり得ません!ちゃんと反論しないと!子供を守れるのは親だけだし!旦那にガツンと言ってもらえません?そういう奴に限って男の人とか、強い人に弱いので🫡

ママリ

すごい先生がいるんですね〜😨
育て方が悪いとか
あんたに何が分かるんや
って思います。
もし私がそんな言われ方したら
間違いなく言い返します💦
園長先生に相談してみては
いかがでしょうか?🤔