
旦那が年末から咳が止まらず、熱も出ています。病院で喘息と言われたが、原因不明。具合が悪そうです。病気の可能性は?
こんばんわ。
旦那のことなんですが、年末から咳が止まりません。
病院も行っても風邪とだけ。
心配で肺のレントゲン取りましたが、異常なし。
喘息とは言われたそうです。
そして今月に入って週末必ず熱を出します。
本人測ってないのですが感覚で熱があるそうです。微熱。
多少動けるから普通に出かけたり買い物したり?するのですが、、、
この三連休も土曜日は体調悪くて家でゆっくり日曜は体調良くなったと、前から約束してた私の実家に遊びに行き車の運転もあり0時過ぎ帰宅。
そして今日また体調悪いと、寒いらしくて、いつもの長風呂2時間くらいして具合悪そうに出てきました。なんなんでしょう?、なにか病気?考えられるものありますか?
- ぷに(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならもう一度病院に行って貰うと思います🥲
2ヶ月近く咳が続いて、体調も良くない、微熱もあり、体力も落ちていることを伝えて、血液検査等必要そうな検査をお願いします🥺
それで何も無ければ安心だし😮💨
ただ、体調不良の時に長風呂は、習慣でも余計に具合悪くなると思うので気をつけた方がいいと思います💦
お風呂は意外に体力使うので💦

はじめてのママリ🔰
呼吸器内科に行った方がいいと思います。
私も長い事咳が止まらなくて夜眠れないくらいしんどかったのですが呼吸器内科に行って喘息と診断されて、吸入とか薬もらってやっとよくなりました。
そして、感覚で熱があるってのは当てにならないのできちんと測った方がいいと思います。
-
ぷに
ありがとうございます。
シュッてやるやつですよね?
それもやってるんですけどね。
もう一度行くのを勧めてみます!ありがとうございます。- 2月12日

退会ユーザー
呼吸器専門の先生にちゃんと診てもらっての喘息の診断でしょうか?咳が出ると夜ちゃんと寝れなかったりして寝不足にもなるし体力も落ちるので疲れやすかったり体調戻りにくいですが年末からだと薬ももらいに何回か病院にかかってますよね…ずっと喘息と言われることはないと思うので病院変えるなり紹介してもらって大きい病院で診てもらうなりした方がいいと思います。薬が合ってないとか吸入薬ちゃんと吸えてないとかもあるかもしれませんが、、、血液検査やってもらってもう一回レントゲンは撮ってもらったほうがいいと思います。
体調悪い時の長風呂はそりゃ具合悪くなるでしょうね…って感じなので控えた方がいいですね💦
-
退会ユーザー
私自身も息子も喘息持ちですがさすがにそんな長引かないです、、、
- 2月12日

断捨離
うちの夫も年末から酷い乾いた咳がとまらず、2箇所病院いきました。最初は喘息かな?ってことで吸引器やら色々薬もらってきましたが、それでも治らず同じ病院へ再度かかり、別の薬を試すもレントゲンするも血液検査もしてもよくわらず、違う呼吸器内科に連れていきました。今までの処方と血液検査とレントゲンもしてことを伝えてとりあえず、合う薬をさがしましょうって漢方だされて最初はこれ効かんのかなって話してたんですが、飲み続け数日でおさまりましたよ。今は一切でなくなりました。
違う病院へいくことを勧めます。
ぷに
血液検査ですね。
勧めてみます!
ありがとうございます。
病院大好きなのに今回は治らなすぎて行くの嫌だってなってて💦
ほんとですよね、長風呂。言っても聞かないので困ります😀