
一歳三ヶ月の子供がスプーンで食べにくくなり、友達は手づかみで食べさせていた。普通のうどんしか作れないので、オススメのレシピを教えてほしい。
一歳三ヶ月で手づかみが大好きな子です
スプーンの練習中でフォークはまだほとんど使ってません
うどんをずっとスプーンであげてたのですが、長さも長めになってきてあげにくいし、自分で食べるにはちょっと難易度が高いです
今はちょっと雑になって長さ1〜3センチの長さでストックしてます
みなさんはどうやって食べさせてますか?
この前同じくらいの月齢の子をもつ友達とご飯に行ったら、思いきり手づかみさせてました
普通のうどんを手づかみって考えがなくて驚いちゃったのですが、みなさんそんな感じでしょうか?
また野菜にスープでの普通のうどんしかレパートリーがなく、オススメのレシピがあったら教えていただきたいです!
- いのり52(9歳)
コメント

K A NA
スプーンとフォーク両方を1歳くらいからずっと出してます。保育園がそうだったので。
ちゃんと食べ物によって使い分けられますよ!汁物やご飯はスプーン、させるおかずはフォークに持ち替えてます(´∀`*)
ちなみに麺類は1歳3ヵ月頃にはもっと長いのあげちゃってました!
噛みきってたべられていたので。
未だに麺類はフォークで思うように行かないと手づかみで食べますよ!ミートスパとかとんでもなく悲惨です 笑
焼きうどん、かき玉汁おうどん、カレーうどんとかでしょうか。

もふもふ
うちの子もうどん、手づかみです。というか、手づかみでしか食べません(笑)スプーンは本人がやる気のある時だけ持って一口食べるという感じです。
うちも基本は、スープに野菜の普通のうどんです。たまにカレーうどんにしたり、焼うどんにしたりしてます♫
-
いのり52
お返事ありがとうございます
大変遅くなりました
前は全部こちらであげていたけど、スプーンもフォークもずっと持ってるのに自分で刺したりすくったり出来ないけど、手づかみもさせて自分で食べてもらってます
カレーまだあまりあげてなく、作ったことないのでこれからまた作ってみます!- 4月17日
いのり52
お返事ありがとうございます
大変遅くなりました
フォークの存在を忘れており、回答いただいてから慌てて出してきました(笑)
まだ自分で刺せないけど、フォークと手づかみで食べさせてます!