
最近左胸がひきつる?感じやじんじん?チクチクする時々あります。でも一…
最近左胸がひきつる?感じやじんじん?チクチクする時々あります。
でも一日中というわけではなく、気づいたらなくなり、また気づいたらアレ?と思うときがあります。
今こどもは9ヶ月でまだ授乳中です。
じんじんやチクチクはおっぱいが作られてるって調べたらありましたが、そうなんですかね?
飲み盛りの月齢低い時は吸われてる時そう感じたりしましたが、今は離乳食も中期〜後期でそんなに出てないと思うのですが‥
あ、でも完母です。
一日5.6回授乳してます。
乳がんセルフチェックみたいなのをやりましたが、しこりや引き攣れ、えくぼみたいなのはありませんでした。
授乳中で乳がん検診は受けたことある方や、このような症状あった、ある、という方などはいませんか??(>_<)
なんだか怖くて心配です‥
- くら(8歳)

ひなあられ
私もあります。
ただ、私の場合は乳口炎になった時に痛みがあって…。しっかり吸わせていれば、そのうちなくなります。
同じようなものなのかは分からないですが…(^ ^)💦

haaaayuuuumam
昨年8月に乳腺外来専門医さんで健診を受けました。
5月に予約を入れてから3ヶ月待ちと、混雑しています。
気になる自覚症状や違和感がある様でしたら早めに専門医に相談した方が良いですよ( ^ω^ )
私は生理前以外でも右胸が酷く痛むことが時折あり、叔母と一緒に健診受けました。
触診、エコーを行い、私はお陰様で異常なしでした。
叔母は5年前に子宮頚がんを患った事もあり、マンモグラフィーも一緒に薦められ、心配なものは無いと判断されました。
授乳期である旨と自覚症状を電話で伝えれば、受付の方もある程度答えてくれると思います。
その時に一年半くらいしたらまた健診しましょうと言われたのですが、その1ヶ月後に妊娠が発覚して、問い合わせた所、おかしな自覚症状がなければ卒乳したら健診しましょうと言われました。
コメント