![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士をしていますが、6ヶ月を過ぎて寝返りをした子は沢山いますよ😊✨
なので焦らなくて大丈夫だと思います💓
ちなみに首は座っていますか?
首の座りや今後ひとり座りができなかったらきちんと原因を探る必要があると思いますが、寝返りやハイハイをしないままつかまり立ちに進んでも正常な発達とされているようです✨
あとは体重が平均よりも重かったり、冬は夏に比べて厚着になるので寝返りしにくい場合もあります😊💓
出産時に大変だったとのことで心配になりますよね💦
でも周りには6ヶ月を過ぎて寝返りした子が沢山いるんだ!と思ってもらえたら😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
たくさんの子どもたちを見ている保育士さんからの言葉、とても安心しました🙇🏻♀️🙇🏻♀️✨
はじめてのママリ🔰
仰向けからコロンと転がしてうつ伏せにさせてあげたり、音の鳴る玩具で斜め上に意識を向けさせて体を捻れるようにしたり、遊びの中でも寝返りに繋がりやすいものがあるので無理ない程度にやってみても良いかもしれません😊✨
はじめてのママリ🔰
やってみます!!
ありがとうございます✨😊