![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平日のワンオペ育児のタイムスケジュールについて相談です。要領が悪くて夜の下準備が難しいです。朝から夜までのスケジュールが詳細に記載されています。
仕事+育児(4、3、1歳)ワンオペの時のタイムスケジュールです。
平日に、夜ご飯の下準備と部屋の片付け(おもちゃリセット、クイックルワイパーがけ)を盛り込みたいんですが、自分の要領が悪すぎるのかなかなか時間が取れず💦
アドバイスいただきたいです🙇🏻♀️
6:30起床 子どもも一緒に起こす
6:40子ども・自分朝食、洗顔、ヘアメイク、着替え、会社の持ち物準備
7:15子ども朝食終了 保育園に持っていく水筒準備、子ども着替え
7:25 時間あれば、食器乾燥機の中片づけと朝食の食器洗う、ゴミ出しの日はゴミまとめてゴミ出し
7:30〜40出発
〜保育園2ヶ所送り〜
8:30仕事
17:20仕事終わり
〜保育園2ヶ所お迎え〜
18:00帰宅
18:10 夕食作り、朝できてなかったら朝食の食器洗い
19:00夕食
19:30 私と末っ子(食べさせる)夕食終了
19:35お風呂掃除
19:45上2人夕食終了
20:00お風呂
20:40着替え、子どもの保湿、髪乾かす
21:10 水分補給、歯磨き、トイレ、洗濯機回す
21:25 寝かしつけ
22:10 寝かしつけ終了、回し終わった洗濯物回収(洗濯物多い時は第2回戦回す)
22:15 洗濯物干す
22:30洗濯物畳む、収納
22:45 3人分保育園準備(洗濯物第2回戦終わったら回収)
(22:55-23:20洗濯物第2回戦干す)
23:00食器洗い
23:30 自分時間
23:50 就寝
こんな感じです。
起床時間は私が早起きすると、3歳の子が気づいて起きてしまうので、早められません🥲
- はじめてのママリ🔰
![はるちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちこ
ワンオペでそんなに出来たら十分すぎると思います。むしろ尊敬の域です✨アドバイスじゃなくてすいません、トピ主さんすごすぎる👏というコメントでしたー。
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
3人ワンオペめちゃくちゃすごいです🥲
うちは子ども2人ですが、1人目で仕事復帰した時から家事が回らなすぎてドラム式洗濯機を導入しました💦
乾燥まで自動でやっちゃえるので、そのぶんご飯準備と片付けできると思います!
コメント