※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児まま
ココロ・悩み

子育て中で自律神経失調症やパニック障害、不安障害を抱える方いますか?環境や体調の影響で大変な時があります。共感やアドバイスを求めています。

自律神経失調症やパニック障害、不安障害を患ってて小さいお子さんを育ててる方いますか?

自分一人だったらしんどい時は沢山寝たり休んだり出来るけど、子育て中、実家も遠くて頼れない、夫も仕事が忙しく休みが少ない などの環境だと大変ではないですか?💦
私も服薬しながらなんとか頑張っていますが、
疲れがたまったり、子供の風邪など貰って、生理周期が乱れるとパニック発作が起きそうになったり不安感が続いたり、しんどいです…
同じように頑張ってる皆さんいませんか🥲

コメント

2児mama👦🏻👶🏻

同じく2児ママ、パニック障害です。
独身の頃に発症して病院に通い服薬しながらしばらく落ち着いていたのですが、2人目出産後に再発しました💦
独身の頃とは違い、子どもがいる環境の中発作が起きると思うと本当に不安でしんどいし最初に患っていたころよりひどくなった気がします。
私は幸い実家が近い為母に頼っていますが🥲
投稿者様のお気持ち本当に良くわかります。
お互い回復に向かいますように。

  • 2児まま

    2児まま

    コメントありがとうございます😭
    私もまさに2人目産後に再発しました😭
    2人といる時に発作が来ると本当に恐怖で、もうどうにかなってしまいそうになりますよね😭

    • 2月12日
ミッフィ

テレビでYouTube見せてめっちゃ寝てます💦しんどい時は薬増やしてもらったりしたこともありました!

  • 2児まま

    2児まま

    コメントありがとうございます😭
    今もどんなお薬飲まれてますか??

    • 2月12日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    安定剤みたいなのは毎日飲んでます!

    • 2月12日
  • 2児まま

    2児まま

    私も抗うつ薬と安定剤は毎日です💦
    お互い無理せずにいましょうね☺️

    • 2月12日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    無理せず頑張りましょう✨

    • 2月12日
ふらぺちーの

不安障害持ちです。
すっごくお気持ち分かります。独身時代は、ひたすら寝ていたりしてなるべく精神的に休息を取るようにしていましたが子供がいるとそうはいきませんよね😣
嫌でも家事育児をこなさなくてはならず、実家も頼れず旦那も夜勤なので、本当に調子が悪い時はすっごいしんどいです。
心も体も休みたいのに休めず、自分の時間もなく、、、本当にしんどいです。

  • 2児まま

    2児まま

    めちゃくちゃ分かります😭
    今日は上の子の学校行事があるので朝から緊張でお腹も壊したまくりで…頓服必須です😭
    お薬飲まれてますか?

    • 2月13日
  • ふらぺちーの

    ふらぺちーの

    精神科に通院しており、抗不安薬飲んでます😭でも、家事育児仕事でストレス疲労が全く取れず薬の効果をあまり感じません🥲
    日々やる事リストが多すぎて、元気な時でも疲れるのに死にそうです。笑
    私も割とすぐお腹壊すのでお気持ちわかります😭
    助けて欲しい時にヘルプが出せない環境って辛いですよね😞

    • 2月13日
  • 2児まま

    2児まま

    今日はもう漏らしてもいいようにナプキンつけていこうかなと思ってます😂💩

    お気持ちとても分かります。
    差し支えなければどんなお薬ですか?😭
    私はジェイゾロフト25mgとメイラックス1mg、頓服でソラナックスです💦

    • 2月13日
  • ふらぺちーの

    ふらぺちーの

    私はセルトラリンというお薬を2錠です!頓服は飲んでおらず、出してもらおうかなと😞😞😞😞
    お薬の効果はどんな感じですか?

    • 2月13日
  • 2児まま

    2児まま

    セルトラリンは、ジェイゾロフトと同じですね!
    2つということは50ミリですね💦

    少なくとも飲んでないと、もう生活も、育児も、何も出来ないくらい悪化したので今は飲んでないといかないかんじです😭

    なんとか行事終わって帰ってきました😵‍💫

    • 2月13日