
コメント

はじめてのママリ🔰
パートでも貰えますよ!

ママリノ
もらえますよー!
雇用形態ではなく、保険をかけているかどうかですね!
-
はじめてのママリ🔰
つまりは雇用保険と社会保険に入ってればとりあえず問題無しってことですよね🤗
- 2月12日

ママ
産休手当は貰えます。
育休手当は会社側が引き続き雇用してくれるなら貰えます。
契約社員やパートさんとかなら産休までしか無理とかだと育休手当は貰えないですね。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それは大丈夫そうなのでありがとうございます👌
- 2月12日
はじめてのママリ🔰
良かったです。条件さえ満たしてれば特に社員との違いはないですよね?体調さえ良ければできるだけ産休前に頑張って働いといた方が育休中、有意義に過ごせますよね😅
はじめてのママリ🔰
ただ、私は産休中、
収入入りませんでした😓
出産して手続きしている
ところです☺️✨
頑張って働いたほうが
育休手当増えますよね🥰
私はゆるく働きましたし
早めに産休入りましたけど笑
はじめてのママリ🔰
え?!出産手当金がもらえなかったのですか?😵💧
はじめてのママリ🔰
出産手当金はこれから貰えます🥹
ただ、お休みしてる間の収入は入らなかったです、、
はじめてのママリ🔰
お休みしている間?とは?🤔
はじめてのママリ🔰
出産する前と
出産後の8週間です😓
他の方で出産前でも
収入入ってました
って言ってる方がいたので
そこは違うのかなと思って、、
はじめてのママリ🔰
なるほど!産後2ヶ月の分が、もらえるんですね!👌