※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
妊娠・出産

入院中、寝ることが多く看護師に心配されている。子宮頸管が短いため退院できず、寝ることで回復しやすいか不安。

切迫早産で入院してますが、食べる時以外全部寝てます。
眠すぎて朝ごはん来たのに食べるの忘れてたり。。

看護師さんから寝すぎって思われてますかね?笑
携帯する時も寝ながら見てます。
テレビもつけずに携帯触るか寝るか食べるかです。

張りも落ち着いて内服に切り替わり、点滴も抜けたのですが子宮頸管長が短いので退院できずにいます。
一日中寝てた方が子宮頸管長も回復しやすいですよね…?

コメント

deleted user

大丈夫です、そんなもんです!
ベット上安静だと寝るしかないので何も問題ないです🥰
私も入院中そんな感じでした!
腹減りマンなのでご飯忘れたことはないですが😂笑
座るのも良くないので、子宮頸管を維持するには寝るのみです!

deleted user

私も妊娠5ヶ月から寝たきり、出産2ヶ月前くらいから入院していましたが、そんな感じで眠い時は寝てましたよ!

寝てた方がというか、起き上がっていると頚管長が短くなってしまうので、横になっているしかない。という感じですね💦

横になってると眠くなりますし😅

うさたん

私も入院3日目になりますが、午前中はほぼ寝てます🌀
テレビは普段から見ないので、携帯触るか、寝るか、食べるかです> <
病棟内なら歩いてもいいと言われたので自販機まで少し歩いたりしますが…それ以外は横になったり腰痛いって思ったら座ったり…
早く退院したいですよねーー💦

  • hana

    hana


    眠たいですよね〜…!
    この投稿が2月だというのに懐かしさを覚えます😂2月末に退院し、無事38周で出産し現在生後1ヶ月です😊✨

    まだ3日目だとまだまだ先が長いかもしれませんが終わりは来ます😭😭どうかご安全に😭無事に赤ちゃんをおむかえできますように😌✨

    • 5月6日
  • うさたん

    うさたん

    わー!!おすすめに出てきていたので、回答してしまいました💦ご出産おめでとう御座います㊗️早く息子にも赤ちゃんにも会いたいので頑張ります😆

    • 5月6日