
コメント

ママリ
側湾症と健康診断で毎回言われてます。
37です!腰痛が常にありますが、毎日のストレッチでなんとかやりすごしてます。
普段は側湾症なの忘れてて、この質問で側湾症なの思い出しました…。
手術怖すぎですね…ストレッチや生活習慣の改善では限界ありそうなんでしょうか?
ママリ
側湾症と健康診断で毎回言われてます。
37です!腰痛が常にありますが、毎日のストレッチでなんとかやりすごしてます。
普段は側湾症なの忘れてて、この質問で側湾症なの思い出しました…。
手術怖すぎですね…ストレッチや生活習慣の改善では限界ありそうなんでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
AIに日々色んなことを質問して活用しているのですが、 悩み事を聞いてみたら親身に答えて励ましてくれて、こっちがしつこくしつこく同じような悩みを聞いてもずーっと付き合ってくれて、人間より優しいって思っちゃいまし…
近々、幼稚園の保育参観があります。 年少だった昨年は、おそらくはじめての保育参観だったからか 夫婦で来られてる方が多かったです。 なので、今年は夫も仕事抜けてきて欲しいとお願いしてて、一緒に行きます。 その後…
精神疾患ある人は妊娠したらダメなのでしょうか? お腹の赤ちゃんも精神疾患ある親に育てられたくないだろうなとか色々考えてます。、、精神疾患あっても育児や家事できるのでしょうか?精神疾患ある人で妊娠して子育てし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も健康診断では必ず側湾と記載されます。
腰痛と肩甲骨あたりが、よく痛むようになりました💦
あと疲れやすいです💦
ママリさんどうですか?
私は洋服の上からは分からないようにはしていますが、水着などは絶対着れないです💦
見た目でわかります。。
この年齢で手術する事もあるんですかね。。
ストレッチは絶対やった方がいいですよね😣
ママリ
左右差あり、自分だけが気になる程度かな…という感じで私は見た目はあまり気にしてません💦
ただ腰痛が😭疲れやすさもあります。いつも週末はクタクタです…。
80まで生きるとして、人生の半分以上痛みと共に生きるって辛いな〜と。日々思ってます。
私はまだストレッチとか運動とか頑張って抗いたいですが、手術で改善されるなら全然ありですよね。
ただリスクもあると思いますし、怖いので情報たくさん集めてメリットがデメリットを大きく上回ることを確認できてから決めたいですね💦