家族・旦那 夫に外食の決定権があるか悩んでいます。給料日前で外食も料理も難しい状況です。 実家の両親はよく晩御飯食べにこうと誘ってくれます。 私は楽だし楽しいし誘われたら100%行きたい。 義家族でも同じ考えです。 旦那はさっき起きてきて 家でグータラしてる。 私は消耗品の買い物に子供2人連れて出てきています。 そんな旦那に決定権があると思いますか? 給料日前だから 自分が外食に連れて行くことはできないし だからと言って料理を振る舞ってくれるわけでもない。 最終更新:2024年2月11日 お気に入り 旦那 買い物 両親 料理 外食 給料 義家族 はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月) コメント 退会ユーザー 決定権はないので旦那さん抜きでご両親と子供たちと美味しいもの食べに行ったらいいと思います☺️ 2月11日 はじめてのママリ🔰 そうですよね、今さっき買い物から帰ってきましたが もちろんお昼ご飯なんて作ってくれていないし 自分の朝食?昼食?だけ食べた形跡はありました。 もちろん洗ってませんが。 今は私が子供達に食事をあーんしてます。 そのすぐ横で昼寝してます。 2月11日 はじめてのママリ🔰 わたしなら旦那置いていきます笑 2月11日 おすすめのママリまとめ 臨月・買い物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外食に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね、今さっき買い物から帰ってきましたが
もちろんお昼ご飯なんて作ってくれていないし
自分の朝食?昼食?だけ食べた形跡はありました。
もちろん洗ってませんが。
今は私が子供達に食事をあーんしてます。
そのすぐ横で昼寝してます。