※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママに愛情不足感じているのかな?要求に応じられず、泣くことも。ママとの時間が短く、ママ嫌いになるのでは?

愛情不足なのでしょうか?
パパやばぁばのところには手を広げて抱っこを求めるのにママにはしてくれません。
パパやばぁばからママが抱っこを変わると泣いてしまうこともあります。
ママと2人のときはママに抱っこを求めますが家事や家を出る準備などで、求められたときにすぐには対応できません。
このままどんどんママ嫌いの子になっていくのかなと思うと悲しくなってきます。
これはやはり愛情不足なのでしょうか?

コメント

ママリ

うちの子もそんな感じでしたが、ママは結局いつでもそばにいてくれるって安心してくれてるのかなと自分に都合よく解釈してます🤣

最近はわたしの姿がしばらくみられなくなるとママー?ママ〜?と不安げに探してくれるようになりました🥹

何ヶ月くらいまでかは忘れてしまったのですが、赤ちゃんって低月齢のうちはママのことを自分の一部だと思ってる(他者だと思ってない)と聞いたことがあります!