
妊娠6ヶ月目で6キロ増。体調不良で食欲減少、2食で自炊。体重増加にショック。食事量減らすべきか相談。
妊娠6ヶ月目になりました。体重が6キロも増えていました。元は38キロで今44キロです。ヤバいですよね💦
1人目の時はmax7キロ増でした。
今は2人目なのですが、5ヶ月中旬まで食べても吐いていたし、食欲もあまりなかったのでほとんど1日ほぼ1食生活でした。今も体調はすぐれないのでほぼ2食、ほとんど自炊です。なのにすごい体重が増えていて、太ることに抵抗があるのですごくショックで落ち込んでしまいます。これから食べる量を減らせばいいのでしょうか。どうしたらいいのでしょうか…
- うさたん(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

ありさママ
上のお子さんの妊娠時7キロ増で済ませられたのがすごすぎます🥺
私なんて14キロ増でした😂
私は10キロ増になったあたりから体重のこと言われるようになり、食べないようにしたりお米を抜いたりするのではなく運動したり食べるものを変えてと言われました😄

はじめてのママリ🔰
わたしは妊娠中13キロ増えました🤣
病院の先生には、10キロまでと言われてましたが…😂
頭が大きめの赤ちゃんだからこのまま太ると難産になるかも、と言われてましたがそこそこ普通に産みました🥹
ここまで太ってなければ、もう少し安産だったかもね〜なんて言われちゃいましたが☺️💦
そんな私がいうのは説得力ありませんが、1日20分散歩するだけで体重かわります!わたしは寒い時期だったので少ししかやりませんでしたが、散歩の凄さを実感しました😃
-
うさたん
私も10キロまでって1人目の時言われました…😿
20分お散歩下の子連れて気分転換に行ってみようかなと思います…😿😿ありがとうございます😭- 2月10日

あつまる
1人目8キロ増えて難産でした💦
今回は気をつけようと思いながら食欲がすごくて産後太ったままの妊娠なので体が重すぎて辛いです😭
-
うさたん
妊娠中の8キロ増ってそんなに増えてない感じがしますが難産になるんですかт ̫ т 不安ですよね
- 2月12日
うさたん
ありがとうございます😭すごくないですよ😓
お子さんは大きかったですか?
うちはエコーの時超えてると言われましたが産まれてみたら2500g以下でした。子供が小さいのもあるかもしれないです。
運動というのはお散歩とかされてましたか?
食べ物を変えるのはお肉をお魚にする、とかですか?😿 外食は滅多にないし、お菓子も家に置かないことが多いし、甘いものは好きではないのでそんなに摂取することありません😿
私自身お魚が苦手なので食べてないのでそれが原因でしょうか…😢 人生で体重を増やすことが少なかったのですごく落ち込んでしまいました😿
ありさママ
娘は3300グラムでした👶
なるべくウォーキングは毎日1時間していました。
のんびり歩くのは意味ないと教わってテキパキ歩くウォーキングしてました🧎
外に出たくない日は雨の日はYouTubeの室内運動とか見てやってました!
食べ物は野菜多めにしたり(自分が好きなのもあり野菜サラダを多めに)、和食にするくらいが限界でした💦
私もつわりで魚がダメだったので後期しか魚は食べませんでした!
私の行っていた産婦人科では10キロ増からチクチクと言われはしますが、たまに体重の増加が緩くて済んだ健診日は「妊娠してるんだから体重増えるのはしょうがないわな!赤ちゃんだって大きくなってんだから」と味方になってくれる日もあったので、増加は致し方ないと思いますよ🥺
体重が増えることに抵抗があるとのことで、そこが気になってしまうとは思いますが赤ちゃんも大きくなっている証拠だと思うのであまり気にせず過ごしてくださいね🥹
うさたんさんは、間食もされず外食もほぼなくて妊婦として素晴らしいと思いますよ!
私は体重を気にしていながらもつわり後は食欲を抑えられずとにかく間食しまくりでしたから!笑
結果14キロ増の予定日超過で誘発分娩にはなりましたが普通に出産できました!
なにもしなくても12キロは落ちました😌
うさたん
大きめ👶🏻ちゃんで羨ましいです😢 昨日はウォーキングをしてきました🙇♂️今日も行ってみようと思います。ありがとうございます😭
魚の匂いってしんどいですよね〜…1人目の時は10キロまでしか増やさないようにと言われてたので気にしてしまいますт ̫ т
12キロ落とされたのはすごいですねт ̫ т産後は私も頑張ります!!