![そらや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那とケンカしてしまいました…愚痴です。今日、出産時の病院での悪露の…
旦那とケンカしてしまいました…愚痴です。
今日、出産時の病院での悪露の再診察の為、神奈川から埼玉の実家近くの産婦人科に行きました。
子供も小さく移動も大変な為、旦那が仕事を休んで連れて行ってくれました。
診察が終わり、お昼を食べるので実家に寄りました。そこには私の妹と今、生後半年の赤ちゃんも来ました。
旦那が妹の赤ちゃんを座りながら支えていた時、顔から床に倒れてしまい、薄い毛布も敷いてあったのですが、ゴンってなって号泣してしまいました。
その瞬間、私はブチギレてしまい、
「ホントにいい加減にしろよっ。なんでちゃんと支えておかないんだよ。いつも気をつけてっていってるよね」とかなり大きな声で口が悪く言ってしまいました。
私の実家で、母も妹もいて、その前で怒ってしまい、凄くヘコんでいました。
家に帰ってきて、またグチグチと私が言っていたら、男としてのメンツが丸潰れだったよ。と言われ、目も合わせてくれず、もういいよと言われました。
帰ってきてから、謝りましたが呆れている感じで、いつもと感じが違います。
凄く嫌なので仲直りしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
- そらや(8歳)
コメント
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
うーん。。
でも他人の赤ちゃん預かって、抱っこさせてもらったからには危機感を持っててもらわないと困りますよね😦😦
喧嘩というか、旦那さんが凹んでるだけだと思うのでそっとしておけばいいんじゃないでしょうか?
旦那のメンツより子供の命のが大事ですし。。。
口が悪かったことは謝って、それで終わりでいいと思います🙆
![みっきー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー!
それって誰でもあることじゃないですか?私はこれを見るぶんには旦那様が可愛そうです。
私だったら自分の子で半年だったら他人に預けないし…
半年の子だったらあるあるだと思いますよ?そのときはあなたは?妹さんは?なにをしていたんですか?ぐちぐち言われたらそりゃあもういいよって私なら言いますね。
-
そらや
ですよね。私も逆の立場だったら、もういいよってなります。反省しかないです。
- 3月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも、みっきー!さんに、同感です。
生後半年の子を人に預ける妹さんも妹さんだし、そらやさんのお子さんだってまだ生後1ヶ月なんですよね?
だったらご主人だって、まだ赤ちゃんの扱いに慣れてなくて当然です。
それをとやかく言ってしまって
しかも、帰宅してからもぐちぐち言われたら、、、
ご主人のプライドが深く傷ついたと思います。
生後1ヶ月なんて、1番、パパとして奮闘してる時期だと思うのに、そこでぐちぐち言ってしまったら、今後の父親としての自信もなかなかつかないんじゃないかな?と思うので
早急に謝るなりなんなりして対応した方がいいと思います。
これから先、俺じゃぁ不甲斐ないんだろうから全部お前やってと言われても仕方ないかもしれないです。
-
そらや
傷つけてしまって反省してます。
また朝も謝りましたが、ダメそうでした。自信もなくなってしまったかもしれません。- 3月16日
そらや
コメントありがとうございます。
そうですよね。そっとしておきますね。