※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずき🔰
妊娠・出産

美容院で妊娠していることを伝えるタイミングについて迷っています。皆様はどの時点で伝えていますか?

妊娠中に美容院に行く時、どのタイミングで妊娠していることを伝えるのが良いでしょうか?

今通っている美容院では美容師さんを指名しているのですが、日常会話等しないため(私がコミュ症で美容院で会話するのがあまり好きではなく。。。💦)どのタイミングで妊娠していることを告げれば良いのか迷っています💦

前回の妊娠時は引越しで新規の美容院に通うことになった為、初回の予約のタイミングで伝えました。

前回妊娠中でも美容院で特に困ったこと等無かったので、こちらから伝えなくても良いかな?とも思ったり💦(聞かれたら答えますが💦)

皆様はどのタイミングで伝えてますか?

コメント

あんどれ

言わなくて困るようなことはないので、聞かれなければ言わないかもです😂
お腹大きくなったときに行ったら「おめでたですか?」と聞かれましたが、自分からは言ってないです!

  • みずき🔰

    みずき🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね💦困るようなこと無いので、言わなくても良いかな〜って思い始めました。。。笑

    本だと妊娠していることを必ず伝えましょうと書かれてて悩んでたのですが、ホッとしました!

    聞かれたら答えようと思います😃

    • 2月10日
おかゆ

カットのみなら伝えないかもしれないです。

カラーやパーマをするなら、予約時に「妊娠中なんですが影響ないですよね…?」みたいな感じで聞きます!

あとはお腹が大きくなってきて、頭洗うときに体勢が辛いとかあるなら伝えますかね!

  • みずき🔰

    みずき🔰

    コメントありがとうございます!
    カラーもパーマもするので伝え方参考になります!😊

    お腹大きくなると体勢辛いですよね😢辛いときはすぐに伝えようと思います!

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

つわりあったりやトイレ間隔が近い、肌が過敏なら伝えますがそうじゃないなら親しくない美容院では特に伝えません

独身時代から行っててるとこは長い付き合いなので妊娠伝えてました!トイレ大丈夫?この体制大丈夫?とか気にかけてくれます

  • みずき🔰

    みずき🔰

    コメントありがとうございます!

    わぁーその美容師さん凄く素敵な方ですね!!😍
    安心してお任せできますね!✨

    今の所特に問題は無いし、親しくも無いので、
    トラブル等が無い限りはこちらからは伝えない方向にしようと思います💦

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

私は産後の手入れが楽な髪型について相談したかったので24週で伝えました!
先日33週で産前最後の美容院に行き、24週のときに相談した内容をふまえてカットしてもらえました。

  • みずき🔰

    みずき🔰

    コメントありがとうございます!

    産後の髪型の相談良いですね✨私も妊娠後期まで無事にいけたら相談も考えてみようと思います!

    産後に合わせて髪型変えるの憧れます✨

    • 2月10日
ちょこ

いつもホットペッパーで予約しているので、備考欄に一言書きました!
来週行く予定です!

  • みずき🔰

    みずき🔰

    コメントありがとうございます!

    ホットペッパーの備考欄!🤓なるほどその手がありますね!!

    思いつかず前回はわざわざ電話して伝えてました💦

    • 2月10日