※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
住まい

旦那の転勤について悩んでいます。単身赴任は経済的にも子供たちとの関係にも難しいです。家族で転勤すると家や学校の問題があり、私の仕事も影響が出そうです。どうしたらいいかわかりません。

旦那の転勤についてほんとにどうしたらベストなのかわかりません。

経済的には単身赴任は厳しそうですし、子供たちもパパと離れて暮らすのは寂しそうです。

でもみんなで転勤したら今は家を建てて広い家で過ごしてるけど次は狭いマンションになるだろうし、幼稚園、小学校もそっちの場所で入園にはなるだろうし。
そして途中では今の家に帰りたいとは思っているので転校は一回あることになります。
私も仕事を頑張りたいのに、これじゃあ長く勤められずになってしまいそうです。


何がベストなのかわかりません。
ほんとにほんとにわかりません。。

コメント

はじめてのママリ

うちは息子1人だけですが、妊娠中から単身赴任でいません。
確かに経済的に二重になるのでもったいないですが、ちいさんがお仕事されてるなら何とかなると思います!
私も正社員として働いていますが、収入があるのでやっていけてます🙂
子供のことを考えると今の場所でいるのが1番いいと私も思います🤔

  • ちい

    ちい

    父親よりもやっぱり環境ですかね??💦
    小学校入る前まではみんなで一回行ってみるのもいいなぁと思っていつつ、、

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!うちは父親より環境です笑
    旦那なんかどーとでもなります笑
    いないのが当たり前になって、逆に帰ってこられるのが鬱陶しいぐらいです笑

    • 2月11日