甥っ子がおにぎりを欲しがったが、他に食べるものがなく、どう対応すべきか悩んでいます。親からは「察してあげて」と言われたが、本人が欲しいと言えることも大切だと感じています。
食べ物、あげますか?
里帰り中です。実家にいる8歳の甥っ子が私が昼食中にリビングに来ました。聞くと甥っ子は食事が終わったがお腹が減っているので何か食べに来たとのこと。
わたしはおにぎりを2つ食べていて、一つを食べ途中、もう一つをお皿に置いていました。
甥っ子がこちらをチラチラ見ながら実母と話していて、
甘いものじゃなくて…お煎餅じゃなくて…ご飯物が食べたい…と言いました。
明らかに私のおにぎりが食べたいオーラをだしていましたが、おにぎりをあげてしまうと他に昼食として食べるものが無かったため、ご飯物はないなぁーと伝えました。
結局甥っ子はお煎餅と食パンを食べていました。
前からこう言った場面が多々あって、チラチラされているものがお菓子などであればこちらから 食べる?と聞いていましたが、
甥っ子から「そのおにぎりが食べたい」とキチンと言われたわけでも無かったし、こちらが察して動くのもどうなんだろう?と思うようになりました。
甥っ子の親からは「そう言う時は察して、食べる?って聞いてあげて!」と言われたんですが、それは正しいんでしょうか?
欲しい物は欲しいと自分の口で言えるようになるのも成長だと思うのですが、間違っていますか?
- はじめてのママリ🔰
myumyu🍉
そんなことしてたら察してくんになっちゃいますよね😅
年1とかでしか会わないとかなら、人見知りや遠慮で言えないのかな?ってなりますが…
今までも同じようなことがあったなら、私もはじめてのママリ🔰さんと同じような対応すると思います!
ママリ
間違ってないと思います💦甥っ子くんもう8歳ですし、自分で言えるようになっていい年だと思います。欲しいものチラチラとか今はまだいいかもですが、もっと大きくなってきたら同年代の子たちからは嫌がられるムーブだなと思いますし😅
甥っ子くんの親御さんも察して聞いてあげて!と頼むなんて図々しいなあって思っちゃいました🤣
ママちゃん
食べたいオーラを出しているのわかってるのに、聞いてあげないって性格悪くないですか😂
誰かが食べてたら欲しくなることって結構ありませんか⁉️
Rママ
遠慮してるだけじゃないんですか??😅
お腹空いたって言ってるなら見てようが見てなかろうがなんか食べる?って聞きます^_^
たむ
出産して疲れ切った身体を休めるためでもあるのになんで実家に来てまで気を使わないといけないんでしょうか😭
ただでさえ心身ともに疲れ切ってるのに食べ物までとられるなんてしんどいです😂笑
はじめてのママリさん間違ってないと思います😭
そもそもまだ食べたいなら親にでもばあちゃんにでも自分の口で言うべきだし、8歳にもなって自分の気持ちを言えないとなるとこの先やっていけないと思います。
親御さんの心配で察してほしいと言う気持ちもわからなくもないですが子どもの為にはならないと思うので間違ってないと思います🥹
めろぅ
産後の栄養が必要な時期に、譲らなくて良いと思います。
甥っ子さんが空腹なら、その母親が用意してあげれば良いだけなので…ちょっと厚かましいな(母親が)という印象ですね(^◇^;)
他の方と同様に、はっきり自分の言葉で伝える練習ですし、察しては彼の為にならないと思います。
かな
8歳の甥っ子でしたら、
チラチラ見るんじゃなくて自分の口で何が欲しいか言うんだよ
と自分の子のように教育していいと思います!!
コメント