3歳前の子どもの言葉発達について心配。保育園や心理士からは療育は早いとの指摘。周りの子供と比べて遅れを感じている。もう少し様子を見るべきか悩んでいる。
3歳前の子どもの言葉
2歳10ヶ月の男児の母です。まだ単語のみ、2語文なし。コミュニケーションはジェスチャー、ハイ、イヤイヤです。
3歳過ぎて喋り始めたって方いますか?
保育園通ってます。園の様子について先生に聞きましたが、特に気になるところはないとのことでした。心理士の先生にも30分ほど息子の様子をみてもらいましたが、理解力はありそうだしコミュニケーション力もありそう、療育はまだ早いと思われるので3歳半まで待って、それまでは自宅での関わりを頑張ってと言われました。
でも周りの子は結構話してるし心配です。民間の療育とか早く通ったほうがいいのか迷ってます💦もう少し様子をみてもいいんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
言葉の遅い早いって本当に個人差あるんですよね😫
まだあまり言葉が出ないからと言って不安になる必要はないですよ✨
3歳過ぎから急に喋れるようになったとかママリでよく見ますし!
りーさ
うちは3歳半(幼稚園入園時)でもまだ聞きれとる単語なかったです。
りんご→ご
バナナ→な
みたいな感じで語尾だけ発音してました。
母である私だけは日頃接している分、何を言っているのか何となくわかりました💦
ジェスチャーやどれがいいか(複数選択肢を用意して選ばせる)、はい、いいえなどでコミュニケーション取ってました。
入園して半年ぐらいしてから2語文っぽいものが出始めて、年少の終わりには会話が少しずつできるようになりましたよ😊
-
りーさ
療育は就園前は市がやっているのに通ってましたが、就園後は特には通わなかったです。
話し始めてしばらくは吃音が目立っていたので、言語訓練に通うべきか悩みましたが、年長の頃には治って結局通わないまま終わりました。- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
同じです💦語尾だけって感じで後は指さしとかジェスチャーでコミュニケーションです💦
3歳児クラスで入園して半年で言葉が出るようになったんですね✨✨うちも学年が上がって少し環境が変わることで変化が起こることを期待します🙇- 2月10日
-
りーさ
理解力があるならたくさん話しかけてコミュニケーション取るといいそうですよ。
私はよく本人が見ているものの様子を隣で実況みたいに話してました😂
逆に理解力がない状態だと理解力という土台がないから、たくさん話しかけてもただの音として聞き流されちゃうらしいです💦- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
どこまで理解力があるのかはわかりませんが、日常動作は通じてるので少しは伝わってることを期待しつつ実況していこうと思います!ありがとうございます🙇
- 2月10日
はじめてのママリ🔰
個人差あるって言いますよね💦でも周りの子がペラペラ話してたり、ひたすらイヤイヤする(なんでイヤイヤするか話さないからわからない)のをみると、心配になります😂
でもありがとうございます!