
コメント

みー
10月11日生まれということですよね?4月10日までは育休使えます!

はじめてのママリ🔰
育休延長という形で問題ないとおもいますよ?
うちも4月復帰予定でいましたが、慣らし保育のため1ヶ月育休延長しましたよ。
そのぶんの手当も支給されました👍
-
おかゆ
1ヶ月単位で育休は延長できるのでしょうか??上の方に返信しましたが、4月入園なら3月31日で育休終わりでと言われたので💦出来る事なら4月中旬くらいから働き出したいのですが💦
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
市役所と会社に相談したところ、
私の場合は可能でした。- 2月9日
-
おかゆ
私も市役所と職場に相談してみます😭
ありがとうございました🙇♀️- 2月9日

はじめてのママリ🔰
私は11月生まれで1歳で入園できず半年育休延長、その後5月入園でした。復職は6月1日です。
育休は5月31日まででしたが手当は5月7日までだった気がします。(誕生日が11月8日なので)
-
はじめてのママリ🔰
手当は5月6日までだったかもです。(うろ覚え)
- 2月9日
-
おかゆ
手当は1年半で終わりで、育休は延長できたのですね🤔手当なくても有給使うくらいなら育休の延長の方がいいです😂職場が人いないから早く復帰して欲しいって感じなので、難しいかもですが相談してみます😭
ありがとうございました🙇♀️- 2月9日
おかゆ
そうなんですね😆職場に半年育休延長する際「4月入園なら3月31日で育休終わりでいいよね?」って言われたのでそう言うものだと思っていました😭
あとは職場と相談ですね😂
ありがとうございました🙇♀️