
コメント

くり
5万で多いなーと考えるなら3万ご祝儀で、お子様ランチ分の5000円ほどのギフトをあげるのがいいと思います😊
くり
5万で多いなーと考えるなら3万ご祝儀で、お子様ランチ分の5000円ほどのギフトをあげるのがいいと思います😊
「その他の疑問」に関する質問
メルカリの出品方法について教えてください💦 ベビー服をまとめて5着売りたいのですが、どのように梱包すれば良いでしょうか?😭 メルカリに初めて出品してみて買ってくれそうな人がいたは良いものの梱包の仕方が分かりま…
小学校ってこういうときどうするのが良いのでしょうか? 絵の具購入の案内があり、4/28(月)〆切と4/15の保護者会で話され、また保護者会資料にも4/28〆切との記載あり。 ただ、1週間の時間割(金曜配布)には4/23(水)今日〆…
悪知恵? もうすぐで4歳の息子の事です。最近、え?ここまで考えてるの?と思う事あったので4歳ってこんなものか教えて欲しいです。 この前私の誕生日でケーキが食べたかったのでケーキ屋が入っているAスーパーに行こ…
その他の疑問人気の質問ランキング
mama(☺︎
回答ありがとうございます😭
とても参考になります!!!
ギフトは式終了後に本人に渡せばいいのでしょうか??
それとも受付の方に渡せばいいのでしょうか?
くり
帰りに会場出たところでお見送りをしてくれると思うので、そこで渡してもいいかと!
娘も招待してくれてありがとう!って感じで😊
mama(☺︎
なるほど!!!
くりさんの案をそのまま使わせて頂きます😭✨🙇♀️
式を挙げる友人には子供達がいるので荷物とか大変かなと思うのですが、商品券とかでもいいのでしょうか??💦
くり
商品券でもいいと思います!
商品券もらえたら嬉しいですし😆