
コメント

はじめてのママリ🔰
それだったら普通に、他にしたい仕事が見つかったので辞めさせていただきます。と伝えますかね!
もし辞めにくいとか、辞めさせてくれなさそうとかなら、家庭の事情が変わり、とか、母親とか旦那さんなどの仕事を手伝わないとけなくなったから、とか適当に断れない理由つけて辞めます笑
はじめてのママリ🔰
それだったら普通に、他にしたい仕事が見つかったので辞めさせていただきます。と伝えますかね!
もし辞めにくいとか、辞めさせてくれなさそうとかなら、家庭の事情が変わり、とか、母親とか旦那さんなどの仕事を手伝わないとけなくなったから、とか適当に断れない理由つけて辞めます笑
「復帰」に関する質問
育児しんどい!&夫へのモヤモヤを吐き出したいです。 ただの長い愚痴です。 0歳10ヶ月の乳児を自宅でみています。 現在育休中で、派遣なので復帰は未定です。 私の最近の状況は、 離乳食は3回食を始めてよく食べてくれ…
ぶっちゃけ育休取得後、復帰せずに退職する人ってどれくらいいるんでしょうか? 私は出会ったことがなく😅でもまじでまじで、復帰せずに辞めたいです〜(まだ子は新生児ですが、今から嫌です…笑)
引越し考え中です。(港北区⇒高津区) 武蔵新城駅 武蔵中原駅 通勤等で利用の方居ませんか… 認可保育園少ない気がするのですが(駅から離れていることもあり、家の近くにない)、そんなことないですかね😂 送迎は徒歩?電動自…
お仕事人気の質問ランキング
なーちゃん
コメントありがとうございます!
正直にそのように言うのが良いですよね!
辞めさせてくれないことはないと思いますが、もし何か言われたら夫が自営やってるのでそれを言い訳に使います笑
ありがとうございました😊