
コメント

はじめてのママリ🔰
それだったら普通に、他にしたい仕事が見つかったので辞めさせていただきます。と伝えますかね!
もし辞めにくいとか、辞めさせてくれなさそうとかなら、家庭の事情が変わり、とか、母親とか旦那さんなどの仕事を手伝わないとけなくなったから、とか適当に断れない理由つけて辞めます笑
はじめてのママリ🔰
それだったら普通に、他にしたい仕事が見つかったので辞めさせていただきます。と伝えますかね!
もし辞めにくいとか、辞めさせてくれなさそうとかなら、家庭の事情が変わり、とか、母親とか旦那さんなどの仕事を手伝わないとけなくなったから、とか適当に断れない理由つけて辞めます笑
「会社」に関する質問
転勤する会社にお勤めの旦那さんがいる方 単身赴任手当ってどれくらいでますか? うちは、月に数回帰れる程度らしいです。 (まだ単身赴任したことないです) 同じ会社の方は 飛行機の距離なので、 20-30万ほど手当が出…
夫側や妻側どちらでも浮気不倫をしたとして、 そのことが一生バレないことって 結構あるのでしょうか、、、?? よく皆様、旦那さんの浮気不倫の相談をされていますが、 私はもし自分の夫がしていたとしても暴ける自信が…
育休延長についての質問です。 厳格化された4月以降に申し込みして延長になった方に質問です! 申込書は提出前に両面コピーしようと思っていますが、市の記入欄は空欄、提出時に役員の方にチェックしてもらって何か書き…
お仕事人気の質問ランキング
なーちゃん
コメントありがとうございます!
正直にそのように言うのが良いですよね!
辞めさせてくれないことはないと思いますが、もし何か言われたら夫が自営やってるのでそれを言い訳に使います笑
ありがとうございました😊