
コメント

はじめてのママリ🔰
夫と上の子が小さい時に手術歴があるので、生まれてくる子も手術が必要になる可能性が高いだろうと考えて割礼しました。
まだ6ヶ月なのでよかったかどうかは分かりませんが、今のところ後悔も特に無いです😊
はじめてのママリ🔰
夫と上の子が小さい時に手術歴があるので、生まれてくる子も手術が必要になる可能性が高いだろうと考えて割礼しました。
まだ6ヶ月なのでよかったかどうかは分かりませんが、今のところ後悔も特に無いです😊
「産後」に関する質問
自分が育児に向いてない気がする。(吐き出しで長文です) SNS見てると母親の方が優秀で子供のことも父親よりも分かってて、判断も母親の方が正しかったりすることが多いなぁと思ってます。 でも我が家は逆だなぁと... 主…
産後6日目。実家で夜勤中です。。おっぱいもミルクもおむつもやったけど本当に寝ないしすぐ泣く!!!まだ私は1時間も寝れてない😭 もうベッドに置くことは諦めました。。腕が筋肉痛なのかむくみなのかやばいです。という…
授乳クッション おすすめ教えてください!! あと、いつ買うのがいいでしょうか。 本当は入院の時に持って行ったりしたほうがいいですか?? (必須とは言われていません) 1人目ちゃんの時 なにかの初マタさんなんとかー…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私の夫も割礼したので、息子もするべきか悩んでました。
生後すぐに割礼しましたか?
はじめてのママリ🔰
生まれた翌日にしました。
アメリカで出産したので、割礼するか聞かれたときにお願いしたらそのまま子供だけ連れて行かれて、割礼されて戻ってきました。
するかどうか迷いますよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そんな簡単に終わるもの(?)なんですね。その後のお手入れなどはありましたか?
何度も質問すみません💦
はじめてのママリ🔰
処置室に行って戻ってくるまで30分もかからなかったと思います。
割礼後1-2週間はお風呂で浸からせないようにと言われ、体を拭いていました(スポンジバスといいます)。
あと赤みが引くまでおむつ替えの度にワセリンを塗っていました。
直後は痛々しいのですが、過ぎてしまえば気にならないです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!産後になりました😆