※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

友人関係が苦手で地元を離れたいが、家庭や両親の問題で躊躇。明確な理由がなく、周囲は協力的。自分がワガママか悩んでいます。

地元を離れたいと学生の時から思ってたのに地元で結婚、出産、マイホームを建設しました。

学生時代いじめられてた訳ではないのですが、友達付き合いが苦手で良好な友人関係を築けなくほぼ全員喧嘩別れです。
田舎なのでマンモス小学校しかなく子供達が小学校に上がると知人に会うのは100%です。
知人に会うのがほんっっっとに嫌で地元を出たいと考えています。
小学校の時の同級生ですら会いたくありません。


旦那の転勤で県外に出ることは可能なのですが、持ち家の件や両親の問題など色々あり決断できません。

2年ほど前、旦那に転勤の話が出たのですが私の母親が猛反対。私は行きたい気持ちがあり、快く送って欲しかったのですが、行ったらあんたはダメになるよ!家庭が崩壊する!など言われ不安になり旦那も自分が行かなくてもいいみたいだからと転勤を断りました。
そのようなこともありなかなか地元を逃げ出すことができません。

地元を出たい明確な理由もないし、子育てに旦那も両親も協力的。
私はワガママなのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

お子様がいくつで何人いらっしゃるかわかりませんが、核家族で夫と休みあわなくても娘2人ワンオペで育てれてるので全然いけるとおもいますよー🙌
なんなら母に何言われようが私なら転勤もついてって楽しみたいです🤣
自分の家族は夫と子供達ですしね〜🤔