![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週の検診で子宮頸管が短くなり、お腹の張りもある。おりものについても不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
心配し過ぎなのかもしれませんが、アドバイス頂きたくて投稿しました💦
一昨日32週の検診で、初めて里帰り先の病院にかかりました。
以前からお腹の張りが気になっていたのですが、里帰り前の病院で「子宮頸管が50mmあるから問題ない。張りも生理的なもの」と言われていました。
しかし、里帰り先の病院でお腹を触った助産師さんが「いつもこんなにお腹固いの?」とビックリした様子で、先生に頸管長を測ってもらったら25mmしかなく、1日4回の張り止め薬と自宅安静の指示が出ました。
先生からは「とにかくこの2週間が頑張りどころです!」と言われ、突然の事にビックリしてしまいました…
家に帰ってから、やめた方がいいのは分かっていたのですが携帯で色々と検索をかけてしまって( ˊ• ·̭ •̥ )
最近ドロっとしたおりものが増えてきたこともあったのでもしかしたら原因は絨毛膜羊膜炎なのかな?と不安になってしまいました。
助産師さんにはおりものの事も相談したのですが、「2ヶ月くらい前にした里帰り前の病院でのおりもの検査で問題になるような菌は出ていないし、おりものは増えてくる時期。2週間後の34週検診におりもの検査があるのでその時で大丈夫」と言われました…
もし何か悪さをしている菌がいるのなら2週間も放置して胎児への影響が無いのか不安で。
長くなってすみません💦
子宮頸管が短めと言われたけどおりものの検査をしなかった方等、同じような経験のある方にアドバイス頂きたいです!
- あこ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子宮頸管短めです(´;ω;`)
おりもの検査はしたことないです!
内診の時にカンジダになってると言われたことは一度あります(´;ω;`)
子宮頸管は安静にしていれば少し伸びたりもするので、基本横になっているのが一番だと思います(´;ω;`)
![らぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぷん
頸管長27ミリです。
私も里帰り前の産院ではお腹張ったら休んでねーくらいだったんですが、里帰り先の産院に転院したら即NST、薬も増えて絶対安静になりました。
私の場合頸管長が30切ったくらいから、立ち上がった時や歩き始め等に水っぽいオリモノがドバッと出ることがあって、前期破水だったら…と不安で助産師さんに相談したら検査してくれました(^^)
後はオリモノが黄色いとか黄緑とか、パサパサしてる…とかなければ細菌感染とかはそんなに心配しなくて大丈夫だと思います!
絶対安静&薬増量してからは、オリモノ減った気がします⑅◡̈*
-
あこ
アドバイスありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)
状況が似ていたのでとても共感しました…💦
破水かもしれないと思ったら不安になりますよね( ˊ• ·̭ •̥ )その時は大丈夫でしたか??
おりもの、少し粘性はありますが色は透明に近いので、らむさんがおっしゃる通り少し様子見てみます(*˙꒳˙*)- 3月16日
-
らぷん
前期破水で量が少ないとオリモノや尿漏れと勘違いして気付かない事もあるそうです😣
私は大丈夫でした😊‼︎
頸管長は自分で分かるものじゃないし、私はお腹の張りがあんまり分からない事も多くて、自分自身で確認できるのってオリモノくらいだから凄く気になりますよね😣💦
気にし過ぎもストレスですし、あこさんが穏やかに過ごせますように⑅◡̈*- 3月16日
-
あこ
大丈夫だったんですね!良かったです(﹡ˆᴗˆ﹡)
私も、強く張った時以外は自分のお腹の張りに気付けていなかったみたいで…💦💦
励ましのお言葉、ありがとうございます♡
お互い出産まで頑張りましょう(*´꒳`*)- 3月16日
![ちーちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃ
あたしもお腹の張りがあり調べてもらったら、27mmでした💦薬を処方されました😔おりものなどの検査はしてません。おりもの、言われてみれば、よく出るような気もします…。
-
あこ
アドバイスありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)
同じ感じですね( ˊ• ·̭ •̥ )
妊娠後期はおりもの増えるとよく聞きますが、心配性なので色々関連付けて考えてしまって…ちゃんひさんの事も不安にさせてしまっていたらごめんなさい💦💦
助産師さんにも34週ですると言わたので、あまりに気になったら検診前に病院に相談してみます(*˙꒳˙*)- 3月15日
あこ
アドバイスありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)
内診で見つけてもらえる事もあるんですね、参考にさせて頂きます!
ちょうど里帰りしたタイミングだったので、母に甘えて安静にさせてもらって正産期までお腹にいてくれるよう頑張ろうと思います!