※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょぼん(´•ω•`)
家族・旦那

妹のことです。小学校六年生で、今週の土曜卒業式があります。しかし、…

妹のことです。
小学校六年生で、今週の土曜卒業式があります。

しかし、最近、その卒業式の練習中に
体調が悪くなってしまうそうです。
自分の出番が近づくと〜とかではなく、
練習開始早々吐き気に襲われるらしいです。

緊張からきているものなのでしょうか?
解決策などありますか?

睡眠、食事に問題はないと本人は言っています。
病院に行くとしたら小児科ですか?心療内科ですか?

コメント

かえわかママ

高校の時に、親に内緒で心療内科かかろうとしたことがありました。
私自身、自傷行為が辞められず、どーにかしたいと思ったので……。
でも、病院の受付で未成年者は保護者同伴じゃないと、診察しても薬などは出せないって言われました。

行くなら、小児科に相談してみて、心療内科勧められたら、しょぼんさんか、妹さんのご両親かが、付き添ってあげるのが一番かもしれないですね。
できれば、妹さんも不安だろうし、小児科でもだれか付き添って貰って相談が良いと思います。

  • しょぼん(´•ω•`)

    しょぼん(´•ω•`)

    まずは小児科からですね!
    今日予行があるらしくて、その様子から行ってみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月16日
ママさん

参考になるかわかりませんが私自身がそうでした。
卒業式の練習が不安でしかたなかったです。
卒業式の練習って立ったり座ったりするのでそれが1番の原因だったのではと思ってましたがひたすら耐えました。
練習終われば吐き気もすぐ治まりました。
練習中他にも調子悪くなる人もいて座らせてもらってる人もいました。
病院行くならまず小児科なのかなーと思います が気持ちから来てそうな気もしますね…💦
大したこと言えなくてすみません。

  • しょぼん(´•ω•`)

    しょぼん(´•ω•`)

    本人は緊張とかしてるつもりないみたいなのですが、わたしも気持ちからきてるものだと思います。
    少なからず不安があるのかと…
    家に来れば吐き気治るのも一緒ですね。
    小児科連れて行きたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月16日