
子宮頚管無力症ではないが、第1子妊娠時に子宮頸がん検査で陽性。子宮頚管円錐切除術後、リスクがある第2子妊娠。主治医から子宮口を結ぶ手術勧められ検討中。
子宮頚管無力症ではないですが
第1子妊娠時に子宮頸がん検査で陽性
出産後に子宮頚管円錐切除術を行いました
リスクがある子宮頚管での第2子を妊娠
現在5ヶ月で3月末で6ヶ月になります。
まだ1歳にならない第1子を考えると
切迫早産で入院はできないと
主治医に相談したところ
子宮頚管無力症の方がする子宮口を
結ぶ手術を勧められ
受けようと考えております。
受けられた方
どんな事でもいいです。
どんな感じとか思ったこと
手術の流れ等々
何でもいいので教えてください😭
- あきとれお(7歳, 9歳)
コメント

futmaai
シロッカー手術を受けました!
38週に抜歯(とても痛い…💦)だったので
お腹で十分に赤ちゃんは育ってくれました。
私も子宮頸がんをし
同じ手術をしたために
念のためのシロッカー手術でした。
38週にほぼ子宮頸が無く
子宮口も開きそうだったので
やって良かったです。
ただ手術後は麻酔が切れると
本当に痛くて当日は眠れませんでした😥
また局部麻酔なので先生の声が聞こえ
私の担当の先生は変わった(?)先生だったので
「あら〜思ってたより短いわ〜」なんて
声まで聞こえて後日笑い話になりました😅

はじめてのママリ
私は子宮頚管が短く切迫早産で入院しました。入院後、状況が悪化し子宮口を縛る手術をうけました。
手術自体は30分ぐらいで終わったと思います。下半身麻酔で手術中意識はありました!
終わってから2日ぐらい傷は痛かったです。
手術自体は早産を防げるしいいものだとは思います。私は結局7ヶ月で産まれてしまいましたが(´;ω;`)
その分リスクもあります。
糸が中にあるためそこから感染症にかかることがあります。でも抗生剤を飲んで少しでも防ぐようにしてくれます!
また私の場合ですがリスクの一つにある高位破水してしまいました。
でも手術したことに後悔はしていません\(^o^)/
あのまま手術せずいたら赤ちゃんがもっと早く産まれてしまい危険だったからです!
おそらく手術をするとなればお医者さんからリスクなどの説明もあるかと思います。
私はそれを覚悟で受けました😅
どうするか難しいですよね😢
-
あきとれお
詳しくありがとうございます。- 3月15日
-
あきとれお
すみません😵
子どもを抱っこしながら打ってたら送信していたようです(笑)
手術をしないよりした方がやっぱり良いんですね😭
術後はどのように過ごされましたか?
やっぱりリスクは付き物ですよね…
でも本当に入院だけは避けたくて…
これを伝えたら尚更手術を早いうちにしてしまおうと言われました。
実際に1人目切迫早産で長期入院を経験した人が2人目で手術をして切迫早産で入院せず出産できたと。わたしもそれが一番の望みでして😭(1人目切迫早産で入院を経験済)
本当に難しいですね。
どうしよう😭- 3月15日
-
はじめてのママリ
私の場合は入院中にお腹が張って内診すると赤ちゃんの袋がもうでてしまっていたので急遽手術になってしまいました( ;∀;)
ただ手術前にリスクの説明があって手術しないかするかは決めて下さいといわれました😰
術後は1週間入院でなにもなければ退院の予定でしたよ🙆
私は高位破水したので出産まで入院でしたが😭😭
私も二人目の時は入院したくないので状況によってはしばることも考えています😫
ただ本当に術後どうなるかはわからないですよね😢
でもしばることで糸がとれることはほとんどないみたいなので早産の可能性は低くなります!
実際私も糸がとれたりすることはなかったです🎵
手術も23週?までぐらいしかできないみたいですよ💦
でも早い週数の方が頚管が長い状態でしばれるので安心かもしれないですね😊- 3月15日
-
あきとれお
23週目までぐらいですか…
わあああっという間だ\(^o^)/
あの時先生が急いでいた意味が今分かりました😵(笑)
今からでも入院して手術したいって感じでしたので💦
子宮頚管も張りどめの薬のおかげなのか分かりませんが今で40mm以上はあるみたいなので本当に縛るなら今!って感じです。
たくさん質問に答えてくださり
ありがとうございました😭
やはり事情が事情ですと
入院はだけは避けたいですもんね…- 3月16日
あきとれお
詳しくありがとうございます。
37週目の正期産ではなく38週目なんですね
これは先生の指示でしょうか(*_*)
手術後の入院は何日間でしたでしょうか。
わたしのところでは先生が1週間とおっしゃっていました。
円錐切除術後より痛そうですね😵
まさかの抜歯後も痛いとは…
futmaai
間違えました💦36週と3日でした💦
入院は1週間ほどの予定でしたが
5日間に短くなりました😊
抜糸(漢字も間違えてましたね😅)は
最初麻酔無しだったんですが
我慢できなくて麻酔してもらいました。
それでも効いてないのか(?)痛かったです😥
でも赤ちゃんのことを考えたら
縛っておいて良かったと思いました。
あきとれお
抜糸(わたしも漢字間違えていました😫)痛いのか…
子宮頚管円錐切除術後に出血がダラダラ続くので一度血管を凝固してもらったんです(電気メス?のようなものでジュッと焼く)あの時は何も感じなかったのですが…
ん〜、痛さが想像つかない😭
やっぱりそうですよね
考えなければいけないのは
赤ちゃんのことですよね👶
たくさん質問に答えてくださり
ありがとうございました😊♡
futmaai
巾着みたいに縛っていたところを
パチン…っと切った感がありました😱
オッウォ…って声が出てました😅
もしもう一人子どもが出来た時も
手術するつもりです。
せっかく授かれた命なので
上のお子さんもですが
お腹の赤ちゃんも大事にしてあげて下さい❤