![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家を購入する際の決断について、夫の年収だけでローンを組むと年間40万円貯蓄可能。育休中の私は時短復帰で年間200万円、フル復帰で300〜350万円貯蓄可能。ローン返済に不安があります。
家購入の決断について
夫の年収のみでローンを組むと年間40万ほど貯蓄に回せるよていです。ローン返済しつつ、やっていけるとは思いますが、貯蓄が少なすぎですよね?
私は今育休中で、時短復帰でさらに年間200万ほど貯蓄可能、フル復帰で年間300〜350ほど貯蓄に回せる計算です。
もし仕事を辞めてフルでもなく、パートになったとしても、私の給料は全て貯蓄に回せる計算です。
まだ復帰してないのでなんとも言えませんがローンを組むのにビビってしまって💦夫の給料だけで支払い、年間40万ほど貯蓄に回せる計算なら大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ
![まよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まよ
1馬力でそこまで計算されてるなら全然大丈夫だと思います🙆♀️✨
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
年間40万貯金じゃじゃきつすぎます😱
家電とか壊れたり、旅行いったら終わりじゃないですか。。。
奥さんが復帰されるなら大丈夫そうですが...
![ryo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryo
専業主婦なら厳しいですけど、共働き前提なら全然大丈夫だと思います!
子育て世代で旦那の給料だけで貯金できる人ってそう多くない気がするんですが🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
復帰できそうな見込みもありそうですし、そのくらいならよくある感じだと思います!が、できるだけパートにならずに済むとベターではあると思います。
踏み切るか、復帰して半年くらいで購入するか、あたりですかね。金銭的にはそのくらいならあるあるかなって思いました。
コメント