
保育園で学研教室をやるか悩んでいます。実際に通われている方の感想や、繊細な子供が机上学習についていけるか心配です。
みなさんのお子さんが通われている保育園や幼稚園は、年長さんで学研教室をやられていますか?
今、年中の息子がいます
年長さんの1年間だけ、週一回学研教室があり、保育園でそのまま見てくれます
わざわざ違う教室に送迎しなくていいし、お友だちも通うとしたら、同じクラスのお友だちだけなので、通わせようかなあと思っていますが、みなさんならどうしますか?
また実際に通われている方、どんな感じですか?
なかなか繊細な子なので、いきなり小学校の机上学習の雰囲気についていけるのかと悩んでいるところもりまして😅
教えていただけると有難いです☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いいですね!送迎の手間かからないし私なら通わせます。幼稚園ですか?
うちの保育園では年少から月5000円払えばネイティブの英語教室が月3回受けられます。
コスパは悪いけど送迎いらないので楽でいいやと思ってやらせてました!
が本人がもうやらないって言ったので年中ですが今月からやめました☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨️
保育園です!英語いいですね〜💙そうなんです、送迎ないのがいいなあと思って☺️
やっぱりやらせようかなあと気持ちが傾きました!本人がやめたいというなら、それはそのときですもんね!
ありがとうございます✨️