※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yam487
家族・旦那

旦那が卒園式に出られない。仕事のシフト問題で腹立つ。父親としての自覚は?

旦那腹立つ。

3月16日は娘の保育園の卒園式。前々から16日は絶対休み取ってって言ってました。
旦那の仕事は不定休のシフト制、16日から翌月15日までの希望休を4日出すことができます。

今日仕事に行くと2月16日から3月15日までのシフトがあったらしく、15日夜勤やから卒園式行けないってLINE来ました。
自分の用事があるときは前日は夜勤しないでって担当者に言うくせに。
何で夜勤しないでって言わなかったん?って聞いたら次のシフトやからだってさ。


腹立つ
ウザすぎる


父親って自覚ある??

コメント

ゆなーん

もう何にも誘わなくてよし。入学式も、発表会や試合も。事後報告でよし!娘本人が、来て欲しいって言うなら、娘がパパに直談判すればいい。

ママリ

うちも自分の用事プラスママの用事は早々休み取ってます😊
こちらの用事は忘れてたーなど。

まじで父親の自覚皆無ですよね

deleted user

夜勤が何時までかわからないですが夜勤明けそのまま来たらいいのに、、