 
      
      
    コメント
 
            shino
2ヶ月の頃には20時には寝かせていました😪
 
            ママリ
遅いと思います💦
2ヶ月とかの時は赤ちゃん優先で動いて家事は後回し、なんならやらない日だってありました笑
お風呂は昼に入れる時もありましたが基本的に15時ごろ。
寝ててもその時間に入れてました!
じゃないとリズム狂うので笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 昼に入れるお風呂は沐浴ですか?首座ってない3ヶ月6キロを沐浴がもうできなくて、大人と一緒にお風呂に入ってます。 - 2月8日
 
- 
                                    ママリ 違います! 
 その時に一緒に私もお風呂入る時もあれば面倒ですが子供だけ洗って自分はまた後で入る時もあります!- 2月8日
 
 
            ママリ灬̤̬
遅いですね😭💦
2ヶ月なら15時とかに沐浴って難しいですか?
午前中とかでも良いとは思いますが……
後はリズム付けるのであれば朝は8時までにはカーテン開けて完全起床にするなどしないと、今のままだといずれ昼夜逆転すると思います🥲
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ママリさん
 首座ってない3ヶ月6キロを沐浴がもうできなくて、大人と一緒にお風呂に入ってます😅- 2月8日
 
 
            mamari
投稿主さんの体調が優れないとかですかね、、
特別な事情があるならそこまで悩まず今はそのままでいいと思いますが、可能であればみなさんおっしゃってるように明るいうちにお風呂済ませたりして早めに寝れるといいと思います!
意外と1人でも入れれますよ🛀
- 
                                    はじめてのママリ🔰 腱鞘炎がひどくて1人で全てこなすのが難しく😭ありがとうございます - 2月8日
 
- 
                                    mamari 日々おつかれさまです、、 
 腱鞘炎ってどうしよもないくらい痛いですよね。。
 使わないくらいしか治す方法ないですもんね…プロテクターも邪魔すぎるし…- 2月8日
 
 
            ひまわり
遅すぎると思います。
2ヶ月頃から赤ちゃんでも体内時計ができてくるので、お風呂はお昼間〜夕方には入れてました。
うちは夫が週末しか帰宅できない仕事なので完全ワンオペですが、お風呂も1人で入れる方が楽だったりします。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですか!ありがとうございます😭 - 2月8日
 
 
            mama
私も常にワンオペでしたが沐浴は15時から16時にしてましたよ🎵寝かせるのは20時には寝かせるようにしてました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 沐浴はいつまでしてますか? - 2月8日
 
 
            mosco
うちは夫が22時〜終電くらいで帰ってきます!
赤子のお風呂は18時〜21時くらいに入れてます🛀
大人は2~3時頃に寝るので、それまでは特に寝かしつけはせずに自由にさせてます!
元気そうに目が開いてたらちょっと相手してあげたり床に転がしてジタバタさせたり、眠そうにグズってたら抱っこして寝かせてあげてます😪
そこから8時前後くらいまで通しで寝るようなリズムになってます😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちと同じような感じです。ありがとうございます😭 - 2月8日
 
 
            ままり
昼間や夕方にお風呂入れちゃってました🛀
- 
                                    はじめてのママリ🔰 それは沐浴ですか? - 2月8日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうですよね(`;ω;´)