
日中はお腹の上でしか寝ず、夜は別の場所でも寝る赤ちゃん。日中の寝かしつけに問題はありますか?
日中寝る時は私のお腹の上でしか寝ません😂
置くと15分〜長くても30分しか寝てくれず…
お腹の上だと2〜3時間寝ます。笑
身動きとれないですがそこまでしんどくないので
起きられるよりは自分も一緒に休めるし…と
やってしまってます💦
家事などは授乳後1時間くらいは機嫌がいいのと
夫がしてくれるのでなんとかなってます!
とりあえず自分が休める、楽でいれるを
優先してしまってます…
夜はなぜか置いても寝てくれるので
助かってますが日中はこれでも問題ないでしょうか?😭
- ままり(妊娠14週目, 1歳5ヶ月)
コメント

みふ
全然いいと思います😊
うちも3ヶ月ごろは、日中は抱っこじゃないと寝なかったです。
でも、月齢が上がるにつれて日中も普通に寝てくれるようになったので、ママが楽な方法で全然大丈夫だと思います👌👌

はじめてのママリ🔰
私もその頃はソファにあぐらかいて抱っこしたまま2-3時間寝かせてました。
そのまま携帯いじったりドラマや映画見たり…
トイレには行けなくて時々大変でしたけど、起きてしまうより精神的に楽だったので😅
そのうち昼間も布団に置いてみたら急に寝れるようになってました!
-
ままり
早速のコメントありがとうございます🥺❣️
私もその時間で携帯いじれたり溜まった録画見たりしてます☺️
わかります!
トイレより精神的に楽の方が勝ちました。笑
心に余裕があるときには
挑戦してみようと思います!!- 2月7日
ままり
早速のコメントありがとうございます🥺❣️
安心しました…
ほんと、抱っこじゃないと寝なくて😢
そうなんですね!
じゃあ今だけ…と思って育児を楽しみます🥰