
コメント

はじめてのママリ🔰
それが心配なので、うちは赤ちゃんの頃はベビーセンターも入れてました!
大きくなってきた今はモニターだけです。
はじめてのママリ🔰
それが心配なので、うちは赤ちゃんの頃はベビーセンターも入れてました!
大きくなってきた今はモニターだけです。
「赤ちゃん」に関する質問
生後8日目、1ヶ月検診までは実家にいる予定です。 義実家と実家が車で5分の距離なため、旦那は義実家に行かせたがります。両家にとって初孫のため妊娠中からとても楽しみにしてくれてました。 会わせたい気持ちもわ…
木曜日朝に38度の高熱を出し、その日に小児科受診しヘルパンギーナと診断されました。 金、土と日中は37度台、夜に38度まで上がっていました。 今日寝る前に熱を測ったら38.6度で座薬を入れて寝かせ1時間後様子を見に行っ…
完全にディーマー気質なのですが、 自分で乳首を触るのも不快、ブラがずれるだけで不快 とにかく乳首ってワードも不快! 赤ちゃんと言っても人間に自分の乳首を吸われるなんて 本当に無理!遊び飲みなんてされた日には引…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど!何歳からモニターだけでしょうか?
はじめてのママリ🔰
センサーが10kgまでしか使えない&寝返りが激しくなると誤作動起こすので1歳過ぎた辺りから使わなくなった記憶です!
でも、熱の時などは心配なのでたまにつけてます。2歳ですがまだ10kg台なので良いかなと笑