※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親戚の集まりでお弁当一つずつの食事が普通なのか、義実家の集まりで15人ほどの場合もそうなのか、疑問に感じています。自身の実家ではお寿司やオードブル、ケーキが普通だと思っていたため、違いに戸惑っています。義実家のことが気になり、子供が成長した際の対応も心配しています。

親戚達の集まりの食事がお弁当一つずつって
いたって普通ですか??
義実家の方でお盆など、15人ほど集まるのですが
食事がお弁当ひとつです。(見た目は正直しょぼくて、しかもおいしくない…)
デザートとかもないです。

わざわざ他県からはるばる行くのにこれかぁ。って思っちゃうのですが…これは普通なのでしょうか?
うちの実家の方は、近所ですが集まりがあれば
お寿司やオードブル、ケーキ等で、これが普通だと思ってました。

私が義実家嫌いなので気に触るだけでしょうか😅💦
子供も大きくなったら、お年玉などももらえないし行きたくないと言いそうと思いました😅

コメント

ママリ

お弁当によるかなーと思います🤔
法事とかで出されるような結構しっかりしたお弁当ならむしろお金かかってるなと思いますし、ほか弁やスーパーのお弁当みたいなだったらショボく見えます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにしっかりしたお弁当なら見栄えも良いですよね!普通の弁当でした😂
    ちなみに何円くらいのお弁当なら十分だと思いますか??

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    普通のお弁当だったんですね😂
    1000円以下、数百円ならお弁当か…😑
    1500~2000円くらいならお弁当だけど豪華~😄
    3000円くらいの法事みたいならお金かけたんだな~😳
    って感じになると思います🤣

    • 2月7日
ままり

私の実家も義実家も、親戚が集まるならそれなりのご馳走が出るか、外食です。
お弁当一つというのは確かにがっかりしちゃいますね😢

お年玉もないとなると、子どもにとってはよっぽどの楽しみがないと残念に思っちゃいそうですね😅
孫なら来なくたってお年玉を送るご家庭も多いと思うので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😅がっかりしちゃいます。
    おばあちゃんち=ご馳走食べれる、お小遣いもらえる!って嬉しかった思い出なので、それがないと子供もガッカリだろうなぁと思います😢

    • 2月7日
ママリ

うちもお盆やお正月などの集まりは、お寿司やオードブルなのでそれが普通だと思ってました!
お弁当1つはかなり質素というか、、
お年玉ももらえないとなると行くの嫌になりそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり一般的には、お寿司やオードブルなどありますよね🥲
    時間かけて子供連れて行ってもすごく質素でガッカリです。笑

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

私も自分の実家と義実家は格差というか感覚の違いはかなりありますよ💦そのため言い方悪いですがケチくさいと思うこと多々ありです。私は主さんの感覚と一緒です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような家庭同士、結婚するのが平和ですよね😢
    うちも、義実家ケチだなと思うことばかりで…

    • 2月7日
M♡

それはびっくりですね💦
うちは義実家はお寿司やオードブル、ケーキなどめちゃくちゃ買ってきてくれます!
実家は和食の外食でみんな好きなもの各々頼んでーって感じです💦

お年玉もないなら行く気無くなりますね😨💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれ…?って思ってましたが、皆さんのコメントを見てやっぱりおかしいんだ!と気付きました😢

    本当、時間かけて大変な思いしてわざわざ行くのに…と思って嫌になります😅

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

普通はおもてなししますよね💧

私は実家も義実家もガッツリおもてなしする派なので、寿司桶、オードブル、茶碗蒸し、刺身(寿司があるのに…)、サラダ、茶菓子、お酒…などやりすぎるくらいの量を用意します。もちろん余るので、残ったものは折詰にして持ち帰らせるまでがセットです。

ただ、おもてなしする側はかなりお金がかかります。 法事だったらホスト側の費用負担は少ないですが、お正月の集まりなどで全部負担するとなると相当痛いと思います。

主さんの義実家の集まりはどのような集まりですか?皆さん手ぶらですか?だとしたら、招かれた側も気が利かないかもしれません。

義実家は毎年秋祭りで20〜30人の人寄せをしますが、ゲストからの祝儀は断っています。その代わり、ゲストもお酒を持ってきたりサラダを持ってきたり、何かを持参してきますよ。魚を持ってくる親戚もいるので、面倒ですが焼いて出しています😤ゲストも何か持ち寄ればいいんじゃないかと思いますが、そういう習慣がないまま根付いてしまうと難しいですよね💦

義両親は「お金もかかるし面倒くさいから、お祭りの人寄せは自分たちの代で終わりだ」と長男である夫に言ってくれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義祖父母、義母、義母の姉2人とその子供達、旦那の兄夫婦とかがくるのですが多分費用は義母、義母姉が家庭ごとの食事代を出してるのかと思います。
    うち以外は皆さん手ぶらです😅

    20〜30人をおもてなしするの、大変そうですね💦お金もすごくかかりますね、それは…

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはホストもケチだし、ゲストも気が利かないですね😂そういう文化の中で育ってしまったので、手土産を持って行くとか持ち寄るという意識がないんでしょうね🥲

    ショボイ箱弁一つで義実家に行きたくないですよね😂😂

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から些細なことですが常識がないのかなと思うことが多々あるので、なんだか納得です😅

    本当にそれです😅近所ならまぁ許せますが…遠方からわざわざ行くのにこれはないだろうと思います💦

    • 2月8日