※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

契約社員か正社員か迷っています。子供がいて夜勤が難しいため契約社員に内定。収入や休みの取りやすさで悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

契約社員か他の正社員を探すか迷っています。
シングルで子供三人です。
先日正社員希望で面接をしてきました。
しかし正社員だと会社のグループ内異動があり夜勤をやることになります。
ダメ元で子供がまだ小さいので夜勤は今は出来ないことを伝えました。
子供が大きくなれば可能と伝えました。
先日合否の電話があり、契約社員で内定したいと言われました。
契約社員の内容を聞くと正社員との違いは

正社員
基本給20万+処遇改善手当月55000円
ボーナス4.35ヶ月
子供が18歳以下一人につき5000円
家賃補助25000円

契約社員
基本給20万+処遇改善手当月33000円
ボーナス2ヶ月

電話でどうするか聞かれ、考える時間があまりなくとりあえずで契約社員で大丈夫と伝えてしまいました。

児童扶養手当はなくなり、学童の費用など色々お金がかかると考えると正社員じゃないと厳しいと思い始めました。
ボーナスも半分、家賃補助などもないと結構大きいな…と。
どうしたらいいと思いますか?
今はパート(アルバイト)掛け持ちをし、子供の風邪や学校行事などを考えると休みが取れたほうがいいかなとも考え始めたら決められなくなりました…

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが何歳かによりますねーー。
お子さんが3人いて児童扶養手当がなくなるとは、、?
そんなにいままでが稼いでおられるのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    児童扶養手当が一部になってしまうと言う意味です、すいません。
    年齢は小学生5、2と年長です。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。。
    そこの会社で正社員のメリットもないのかなーと思いましたので、自分なら違う正社員を探します。
    長い目でみたら夜勤はきついと思うし、夜勤ありのわりには給与がプラスでないのかな?と。。

    • 2月7日
ひよこママ

わたしなら正社員にします!

契約なら税金支払って手取り18万ほどしか残らないのではないでしょうか?

  • ひよこママ

    ひよこママ

    ボーナスも半期で10万なら、
    税金取られて7万ぐらいだし、、

    同じ時間働くなら正社員の方が良いと思います💦

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり正社員ですよね…
    正社員登用もあるみたいなんですけど、試験を受けて受かればって感じで…
    ネットで調べると正社員登用もあると書いていても実際はない会社もあると書いてあって、入ってなかったら嫌だなーと。

    • 2月7日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    制度としてはあっても使えるかどうかはわからないですもんね、、。

    正社員で雇用してくれるところを探す方が良いような気がします😢

    • 2月7日