※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
お仕事

適応障害の可能性を感じており、会社に行くことが辛いと悩んでいます。休むことへの不安や周囲への迷惑を気にしています。緊張しやすい性格が影響し、特に電話に対する恐怖が強まっています。治療方法についてアドバイスを求めています。

適応障害かもしれません。
会社に行きたくない。
苦手な業務がツラい。
でも休んだら復帰が出来なくなりそうで、それも怖い。
忙しいので休んで周りに迷惑かけるのも申し訳ない。
どうすれば良いでしょうか…


元々緊張しやすい性格ですが、育休明け復帰してから緊張が続くようになりました。
日によって違いますが、職場へ向かっている時からずっと緊張しています。
職場のことをずっと考えてしまう日もあります。
職場についても緊張しています。
誰に見られてるわけでもないのに、なんだか見られて緊張してるかのように体に力が入ってしまうので、不自然な動きをしていないかそれも気になって余計に体に力が入ったりします。

元々苦手だった電話は更に苦手になり、電話をしないといけない時は掛ける前から動悸と震えがでます。
電話をしながらメモする時は、もう手が震えてうまく書けません。
電話がかかってきたら、音を聞いただけで体に力が入って動悸がします。全然電話を取れなくなりました。

動悸と震えは声にも出てしまい、脳神経内科で処方してもらっている薬を飲みながらなんとかやっていますが、最近その薬を増やしたからか、ストレスからか、吐き気も出てきました。

仕事内容に関してはそこまでとっても難しいことではなく、プレッシャーがあるとか責任がすごく重いとかもありません。
人間関係も悪くはありません。
なのでこんなことくらいで適応障害になるのが恥ずかしい、という気持ちもあります。
それもあって、休まずに誰にも知られず治したい。
でも難しいですよね。

適応障害になったことがある方、どんな風に治療?しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前の職場で適応障害になりました。
先生に退職できるならするように言われたのでそのまま退職しました!
原因となる環境から逃れないと、治すのは難しいと思います。

まずは心療内科か精神科を受診してみてください。

  • もなか

    もなか

    回答ありがとうございます。
    診断後に退職されたのですね。
    その後はどうされていますか?
    また別の場所で働いていますか?

    心療内科、以前に通ったことがあるのですが、先生とも薬とも合わずで💦
    以前とは違う病院を探してみます。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が職場と直接話せる状況ではなかったので、退職の連絡もその後の手続きも旦那か郵送で行って、3ヶ月は働かず休みました。落ち着いた頃に仕事探しはじめて、新しい職場で働きましたよ!

    そうですね、大変だと思いますが違う病院受診してみてください!

    • 18時間前
  • もなか

    もなか

    話せる状況ではなかったんですね。
    相当お辛かったですよね💦
    それを聞くと、やはり私はまだ軽い症状なのかなと思います。

    ありがとうございます。
    前回も病院行くまで勇気が出ず時間がかかってしまったのですが、近々行ってみようと思います🙇

    • 7時間前
りー

私も前に働いていた職場で適応障害になり、精神科の先生に、ストレスの原因さえ取り除けば治る病気だからね!と言われて退職しました!
当時は毎日動機と頭痛がして
睡眠薬や安定剤を飲んでいて
もうずっとこのまま心が元気になれなかったらどうしようって不安もありましたが、職場を離れたら元気になり、今はもう5.6年経ちますがとっくに薬も卒業しています😌
責任感が強い人がなる病気だよ、と言われました🥹

  • もなか

    もなか

    回答ありがとうございます。
    りーさんさんも退職されたのですね。
    診断されてからしばらくは薬を飲みながら働いていたのでしょうか?
    今はまた別のお仕事をされていますか?

    私は診断受けてないので本当に適応障害なのかまだ分からないのですが、とにかく緊張し続ける自分に疲れます💦

    • 18時間前
  • りー

    りー

    薬を飲みながら働いていましたが、病気の影響で朝は起きれないし、起きても具合が悪くて起き上がれない、行こうとすると動悸がして吐き気がする、などの症状がありまともに行けなかったです💦
    遅刻したり、お休みしたりしてました😓
    今は専業主婦をしているのですが、
    当時はその後別の仕事をしていました😊

    • 9時間前