
新人で会社で冷たい態度を受けて気になる。気にしない方法を知りたい。
会社に私にだけ冷たい態度取られている気がする人がいます。
私が新人なのでいびりたいのかなぁという感じです🥲
気にしないようにしようと思っても気にしてしまうのですが、どうしたら気にしなくなれますかね?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

真鞠
まだ入って間もない職場でしたら、ほかのスタッフとの関係性が構築されていなくても仕方ない、と思ったらどうでしょうか⁉️
必ずしも、既存スタッフ全員がコミュニケーション能力バリ高で誰もが皆愛想良いって訳じゃないと思うので、まだあまり親しくない状態だと冷たく感じる相手もいると思いますよ🤔
あと「新人いびり」はよく分からないです、新人をいびる習性がある人種がいるのは分かりますが、普通の人でしたら、別に新人いじめても面白くも何ともないので、新人とはいびられるものだとは思わなくても良いと思います🥹
私が新人の頃は、とにかく自分が未熟で経験不足であることが全ての原因だと思っていたので、コツコツやれる仕事増やして「他人から指示もらわないと仕事できないお荷物状態からさっさと抜けてやる‼️」と思ってバリバリ仕事してました😂

ままり
そういうことする人いますよね!お仕事お疲れ様です🥲︎
私はわりと自分に冷たい態度を取られたりしたことはないですが俗に言う【人を選んで冷たくする人】に対してすぐ察知するタイプです😂そういう人の被害にあった人から相談を受けることもちらほらありました!
そこで、いいやり方か分かりませんが・・
そういう人は基本気が弱いのを隠してる人が多いので、この人にはいい顔しておこう。って決めてる存在がいたりします!
なのでその冷たくしてくる人が慕ってそうな人を察してその人と関係よく付き合ったりするとコロッと態度変えてきたりしますよ!😂(あくまで私の今まで見てきたタイプの人たちの話しですけれど)
でもそんなのめんどくさいですよね😂1番簡単なのは「○○さん私に冷たい感じしますけど何かしましたか?笑」みたいに言っちゃうのもありかもです😂
そういう人に限って痛いとこつかれると焦りますよきっと!
人間関係って結局、ちょっとずるくてでも人当たりがいいみたいな人が1番上手くやってる気がしますし色々試してみてもいいかもしれません!
お仕事頑張ってください❣️
-
はじめてのママリ🔰
なないろさんと言う通りって感じです😂
この人にはいい顔しておこうってほんとそんな感じです。
いろいろ試してみようと思います!
ありがとうございました🙇♂️- 2月8日
はじめてのママリ🔰
確かにコミュニケーションが苦手なのかな?という感じがします😅
私もがんばってお仕事しようと思います!
ありがとうございます🙇♂️