
コメント

ネネネ。
義母宅にお迎え行くことは難しいんですかね?💦私なら嫌です、、、

はじめてのママリ🔰
絶対嫌です🤢
それなら延長保育の方がいいです😅
-
はじめてのママリ🔰
断れない雰囲気でした😩
- 2月7日

はじめてのママリ🔰
義母との関係にもよりますが、私の義母さんはいい人なのでお願いするかなと思います。

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
絶対嫌です。義母に預けるぐらいなら毎日延長保育を利用します‼︎
アパートの鍵って勝手に合鍵作って大丈夫ですか🤔?
私がアパートに住んでいる時は勝手に作ったらダメでしたよ💦

ルーパンママ
毎日延長保育はさすがに可哀想です。。。
0歳クラスでの復職ですし。
私なら仕事をセーブしての復職を選びますが、そもそもそれは難しいのでしょうか?

はじめてままり🌱
めちゃくちゃ嫌です、、
仕事で疲れて帰ってきて家でも休めず、、ストレスの塊が想像できました💭

ママリ
義母との関係にもよります…
預けるのは全然いいですが、勝手に入られたりするのは嫌です💦
我が家も義実家まで車で1時間、保育園と自宅は5分ですが、延長保育するか仕事を時短にします

はじめてのママリ🔰
子供が0歳の時は嫌です😇
年少とかならまだ…
子供にとっても義母に預けられるより
保育園の延長のが良いと思います😭
はじめてのママリ🔰
義実家が、車で1時間なんです…保育園⇔アパートは車で3分