コメント
退会ユーザー
息子も10ヶ月の頃、手づかみ食べ全然できませんでした😭投げる、握りつぶす、塗りたくるでカオスだったので、全くやらなくなりました😂カミカミもしなくて、いつも丸飲みでした😂
一歳すぎて久しぶりに再開したらできるようになってたので、ちょっと感覚開けてもいいと思います☺️
退会ユーザー
息子も10ヶ月の頃、手づかみ食べ全然できませんでした😭投げる、握りつぶす、塗りたくるでカオスだったので、全くやらなくなりました😂カミカミもしなくて、いつも丸飲みでした😂
一歳すぎて久しぶりに再開したらできるようになってたので、ちょっと感覚開けてもいいと思います☺️
「生後10ヶ月」に関する質問
夜何回も起きる赤ちゃんだったお子さん いつぐらいから起きずに寝るようになりましたか? 生後10ヶ月 夜中何回も起きます そのうち寝るようになる〜!と信じてがんばってます😂 いつか終わるという希望を持ちたいので …
生後10ヶ月。完ミです。 今の毎日のスケジュールです👇 6時前後 起床 7時 離乳食+ミルク100〜120 9時 上の子保育園へ 10〜12時の間 朝寝 12時 離乳食+ミルク100 14〜16時 昼寝 16時すぎ ミルク150 16時半 上の…
生後10ヶ月歯磨き1日何回ですか? 今仕上げ磨きは寝る前の一回だけしてるんですがもう毎食後にした方がいいですか💦? 歯は上下4本ずつ、毎食後自分で持たせる歯ブラシは渡しています。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
せみ
そうなんですね🥲 丸飲みでもご飯の硬さはどんどん進めて行っても問題ありませんでしたか?💦
せっかく作ったのになぁと食べ残したものを食べていて切なくなったので、1回やめてみようかなと思います…!
退会ユーザー
軟飯まではそのまま進めれました!だけど、今普通のご飯に進めなくて、軟飯のままです😂丸飲みできるってことは食べれてるので大丈夫だと思います!うちの子は普通のご飯だと飲み込めないので、飲み込めないとか噛めなければ進めなくていいと思います。
せっかく作ったのに食べてくれないと悲しくなりますよね🥲ちょっと休憩していいと思いますよ☺️
せみ
なるほど…! 3倍粥は飲めてるので次は軟飯にステップアップしてみます!
いらない!ってされたり投げられたりすると悲しくなります🤣💦
月齢通りに進めていかなきゃって焦っていたので、少し心が軽くなりました😢✨ 息子のペースに合わせて進めていこうと思います!ありがとうございました!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊✨
なかなか思うように進まないことだらけですが、子どもに合わせたペースで大丈夫です✨お互い頑張りすぎずにやっていきましょうね😊
せみ
こちらこそ親身にお話聞いて下さりありがとうございます✨
はい!お互い頑張っていきましょう☺️✨