※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せみ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが食事を拒否して困っています。スプーンで食べさせると食べるが、ご飯はゴックンしてしまいます。どうしたらいいでしょうか。

生後10ヶ月なりたてです。
食べつかみ、私が手で食べさせるのも嫌がります😭
スプーンに乗せてあげると食べます。
カミカミもしてるか怪しい。 ご飯は3倍粥で野菜も大きめに切ったりしてますが、少しもぐもぐしてゴックンしちゃいます💦

どうしたらいいんでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も10ヶ月の頃、手づかみ食べ全然できませんでした😭投げる、握りつぶす、塗りたくるでカオスだったので、全くやらなくなりました😂カミカミもしなくて、いつも丸飲みでした😂

一歳すぎて久しぶりに再開したらできるようになってたので、ちょっと感覚開けてもいいと思います☺️

  • せみ

    せみ

    そうなんですね🥲 丸飲みでもご飯の硬さはどんどん進めて行っても問題ありませんでしたか?💦
    せっかく作ったのになぁと食べ残したものを食べていて切なくなったので、1回やめてみようかなと思います…!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軟飯まではそのまま進めれました!だけど、今普通のご飯に進めなくて、軟飯のままです😂丸飲みできるってことは食べれてるので大丈夫だと思います!うちの子は普通のご飯だと飲み込めないので、飲み込めないとか噛めなければ進めなくていいと思います。
    せっかく作ったのに食べてくれないと悲しくなりますよね🥲ちょっと休憩していいと思いますよ☺️

    • 2月8日
  • せみ

    せみ

    なるほど…! 3倍粥は飲めてるので次は軟飯にステップアップしてみます!
    いらない!ってされたり投げられたりすると悲しくなります🤣💦
    月齢通りに進めていかなきゃって焦っていたので、少し心が軽くなりました😢✨ 息子のペースに合わせて進めていこうと思います!ありがとうございました!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊✨
    なかなか思うように進まないことだらけですが、子どもに合わせたペースで大丈夫です✨お互い頑張りすぎずにやっていきましょうね😊

    • 2月8日
  • せみ

    せみ

    こちらこそ親身にお話聞いて下さりありがとうございます✨
    はい!お互い頑張っていきましょう☺️✨

    • 2月8日