※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子のご飯の調味料について悩んでいます。どの濃さの味付けが適切か、赤ちゃん用以外の調味料を使ってもいいか迷っています。教えてください。

調味料についてお聞きしたいです!

いま1歳2ヶ月の息子がいるのですがご飯の調味料に悩んでいます😅
どこまでの濃さの味付けにしたらいいのか、もう全ての調味料をもう使っていいのか迷子になってます😂
ジャムとかも赤ちゃん用じゃないものを使っていいのか悩んでいたので教えてくださーい😭

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

1歳過ぎれば親の判断ですね!
私はもともと薄味なのでカレーなど濃いもの以外は同じ味付けで出してました。
カレーは作ったやつを牛乳で薄めて出してましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳で薄めるって方法もあるんですね!
    参考にします!
    ありがとうございます🥹

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

おかずは1歳半すぎてから少しずつ取り分けていき、2才なる前から大人の食べたがるので同じになってきました😅
もともと薄味なのでいっかと開き直ってます!笑

ジャムは未だにあげたことないです!
砂糖系塩系は気をつけてます!

使っていいかどうかは親の考え方次第なので、1歳超えてれば自己判断かなとは思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり1歳すぎるとそれぞれですよね😂
    子が大人の欲しがるまではいままで通り薄めでよさそうですね!
    参考にします!
    ありがとうございます🥹

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

砂糖味噌醤油ケチャップいろいろ使いますがどれも薄味ですー!
ジャムは上の子はしゃべれるようになってからあげた記憶があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました💦
    薄めであればなに使っても大丈夫ですかね?
    参考にします🥹

    • 2月9日