※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんがぐずぐずが増え、ねんねができなくなりました。30分で起きてしまい、抱っこでないと寝ない状況が続いています。また、人見知りが始まり、来客時は抱っこか膝の上にいることが多いです。皆さんはどうでしょうか?

生後7ヶ月ぐずぐずが増えました🥹ねんねもできなくなりました🥹

元々2時間〜4時間寝る日もあるくらいだったのに、30分で起きます。そのあと抱っこだと引き続き寝るようになり数ヶ月前の生活に戻っています。笑 30分のみで起こしておくと永遠にぐずぐず、、 セルフねんね、トントンねんねもできてたのに抱っこで寝かしつけないと寝れずギャン泣き。前は眠そうにしてたらお布団に連れていくとちょっとゴロゴロしたりしなかったりで寝てたのに、もう1時間以上ゴロゴロ遊んでることも。

人見知りが始まり来客があるとずっと抱っこか膝の上。

みなさんはどうですか??

コメント

deleted user

お誕生日近いです🎂✨
睡眠に関してはずーっとよく寝るタイプで今のところあまり困ることは無いんですが、5.6ヶ月から人見知りが始まり今やっと少し落ち着いてきました💦
でもお年寄りと中年おじさんは怖いみたいで、話しかけてくれてもギャン泣きする時があります😂💦

TAYO

人見知りは今のところ無いですが、日中はマジで寝なくなりました😭午前中30分と午後も30分ですぐ覚醒します🥹

ぺぺ

人見知りはまだですが、同じように朝寝も昼寝も30分です!!
しがもぴったり_| ̄|○ il||li

はじめてのママリ🔰

人見知りしまくりです!
じぃじばぁばが遠方から来てくれたら、抱っこされると大泣きでした😂
支援センターのようなところでも、顔覗き込まれると泣いてました🤣

昼寝はしっかり寝てくれるけど、夜30分とかですぐグズグズなって、たびたび寝かしつけに行くことも増えてます😱